※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたゆな
子育て・グッズ

1才の子どもを乗せる電動自転車を買い、20インチのサイズに後悔しています。20インチで長く乗ることは可能でしょうか?

1才の子どもを乗せる電動自転車(ギュットミニ)を買いました。乗せ下ろしは楽ですが、幼稚園卒園まで長く使いたいので、「20インチは小さかったんじゃないか・大きいタイヤにすれば良かった…」と後悔してしまいました(;_;)20インチで何年も乗られている方はいますか?

コメント

pikari

今4歳の娘がいますが、パスバビーを使っています。
タイヤは同じ20サイズです。
私はこれにして本当に良かったと思っています。
乗せ降ろしが楽、これはかなり大きな利点だと思います。幼稚園ともなると勝手に登っちゃう時がありまして、それがタイヤが大きいと非常に危険で、実際電動でも転倒してます。頭を切る怪我をした子もいます。

2人目妊娠中は、抱っこしての乗せ降ろしせずに済むので、1人で乗り降りしてくれると本当に助かりました。
今は息子抱っこしながらなので、やっぱり1人で乗り降りしてもらう方が楽、つまり3年間ぐらい「楽!」と思ってます。
周りもほとんどが同じサイズです。
年長さんだと園に着いたら飛び降りたり飛び乗ったりする子もいるんですよね。
大きくなればなるほど、小さいタイヤで良かったなと思います。
常に子供を見ておけるなら大きいタイヤの方が漕ぎ手は楽ですが、でも電動だとあまり変わらないですよ?
パスバビー、愛用しまくりです。盗られたら全力で泣きます。

  • ゆたゆな

    ゆたゆな

    そうなんですね!!勝手に登っちゃうなんて考えもしませんでした☆2人目妊娠中のことも考えていなかったので、とても参考になりました。私の身長が高めなので少し違和感ありますが、後悔はやめてどんどん乗っていきたいと思います!本当にありがとうございました!

    • 5月2日