※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(・ε・)
子育て・グッズ

子供が皮膚科で暴れて疲れた。他の子は大人しくて育てやすいと感じた。可愛いけど育てにくい。

今日子供を皮膚科へ連れて行ったんですが
落ち着きがなく(普段からですが…)
抱っこしても抱っこ紐しても暴れて降ろせ〜的な感じで
動き回るとうろちょろして植木をいじったりするので降ろせないし、診察台の上でもゴロンができなくてすぐに寝返りして台から降りようとして押さえつけるような状態…

帰る頃にはこっちがグッタリしてしまいました

他の子を見ると膝の上でちゃんと大人しくしてるし抱っこされてる子も大人しく抱っこされてるのをみて、

育てにくい子だなぁと改めて思ってしまいました…

可愛いは可愛いんですが…
今日は本当に疲れてしまいました。

コメント

はじめてのママリ

お疲れ様です!!!わたしもそのくらいの時期は、そんな感じで本当につかれ果ててました。。😅

予防接種とか病院行く時は、拒否反応がでるくらいほんとに嫌でした!

そんな息子も2歳目前にしてやっと落ち着き、あんなに病院でしっちゃかめっちゃかだったのが、今では大人しく絵本読んでます😂
後は、お気に入りのオモチャを持参したりして気を紛らわすのもひとつの手かなと思います!

  • (・ε・)

    (・ε・)


    そうですか!
    男の子だし、そういう時期だと思った方が良いかもしれませんね💦
    病院行くと行っちゃいけない方とかに絶対行っちゃいますよね(~_~;)
    2歳前まであと、1年かぁ💦
    ウチは落ち着いてくれるのか…
    今は今の可愛さがあるんですけどね(^_^;)

    珍しい場所に興奮してる感じがあって、いつもは遊んでるものも興味示さなくて💦

    次は病院用にこっちも、新しいオモチャ用意しておこうかなと思いました!

    ありがとうございました😊

    • 12月4日