
3歳半のお友達の子供が、言葉が遅れていて数字に強く、食事にこだわりがあり、自閉症の可能性を心配しています。保育園では食事が難しいようで、病院でも検査を受けたそうです。自閉症っぽいかどうかの意見を求めています。
仲良くしているお友達の子についてです。
3歳半になりますが言葉は全く無し
あー、うー、やジェスチャーです
よく耳を塞いでいる。思い通りにいかないと
奇声をあげる。同じ物を並べる。
つま先立ちもしてます。
とにかく数字に強くて、数字は15ぐらいまで
きちんとわかっていて並べています。
カレンダーもすごく好きみたいです
人の話しは全く聞いて無いです
保育園は行き出したばかりで週一で通ってる
みたいですが、とにかく何も食べない。
保育園でもふりかけご飯だけ食べる様です。
毎食ママが蒸しパンやホットケーキに野菜を
入れたりしてなんとか食べているみたいです。
もしかして自閉症なのかな?と思っています
こだわりは物凄く強くて一度外に出ると
何時間か遊ばないと気が済まないみたいです
仲が良いので直接聞くのもどうなのか。。
と、分からないのですが。まだ3歳では判断されない
ほかもしれません。
息子も話すの遅かったし、
今はそんなもんだよーみたいな事しか言えません
3歳児検診も引っかかった。とは行ってました。
暗い部屋での検査が嫌だった様でずっと泣いて
いた様です。
見た目は変わらないのに、もしかして、、と
思っています。
誹謗中傷は要らないです。この質問をして
どうこうしようとも思わないです。
今まで通り仲良く付き合っていきたいです😍
皆さんの意見が聞きたいです。
自閉症っぽいですか??
- あり※
コメント

なぎさ
自閉症の可能性ありそうですね💦
友達の子が同じ感じで自閉症だと言ってました!

きりん
自閉症ぽいな…とは思いました。
普通に接してあげるといいとおもいます😄
-
あり※
お返事ありがとうございます!はい、障害あっても今までと何も変わりません。
私だけが思ってるだけでモヤモヤしてたので。ありがとうございました- 12月4日

私転職します🎵
自閉症ぽいと思います。
うちの次女(今年少)のクラスに自閉症疑いの男の子が居ますが、症状?が似ています。
1日保育参加に行かせてもらったときとか、行事のお手伝いの時の様子しかわかりませんが💦💦
次女はその男の子の事が凄く気になるみたいで、可愛いと言っていて、よくお話をしてくれるのですが、保育園で毎日フリカケを持ってきて食べているみたいです。
みんなとお昼寝出来ないので、昼御飯の後お迎えです。
四月に入園してからずっと💦💦
運動会も不参加、保育園に来てますが一人の先生とずっといて年少クラスと行動はほとんど別です。
-
あり※
まさに一緒ですね。
そうです。お昼寝できないのでご飯食べたら帰るって言ってました。やはりそうですよね。1人でもしかして、、と思っているのがモヤモヤして聞いて良かったです。ありがとうございました^_^- 12月4日

pipi
自閉症っぽいですね。
引っかかったなら何かしらの行動をしているといいのですが…💦
あり※
お返事ありがとうございます。やっぱりそうですよね。