
義兄の結婚式が、36週になるあたりにあります( ˃ ⌑ ˂ഃ )場所は遠くて、…
義兄の結婚式が、36週になるあたりにあります( ˃ ⌑ ˂ഃ )
場所は遠くて、自宅から30〜40分かかります。車で行く予定です。
集合時間が早くて、9:50。美容室の開店前です😰
結婚式場ではヘアメイクやってもらえない(義母義妹のみやってもらえるが、ヘアのみだそう)ので、早朝から美容室にいかなくてはなりません💦多分9:00前からいきます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
披露宴が12:00〜で、果たして耐えられるのだろうか?と思ってます😭
美容室も結婚式場の近くで探すと高くて、自宅近くだと行くまでに時間がかかるし、考えるだけで憂鬱で、、、
嫁の立場だし、変な髪型で行きたくない気持ちが強いです。
遅れてきてもいいよと義母から言われましたが、1人では行けない場所です、、、。旦那を親族紹介欠席させるわけには行かないので、意地でも行くのですが、、、休憩室もないようで、不安です😢
この週数で結婚式に出られた方いらっしゃいますか?どうでしたか??( ˃ ⌑ ˂ഃ )
- おののこまち(6歳, 8歳)
コメント

ayapyn
38wの時に行きました!
旦那の友人の結婚式でどうしても断れず、、
ヘアメイクなどは自分でやりました!
やったといってもハーフアップで巻いただけですが、、
車で30分くらいですが特に問題はなかったです!
式場側からクッションやひざ掛けなども用意してもらえてすごく助かりました!

HK*
私も38wで義兄の結婚式参列しましたよ。
車で30~40分
学生時代に結婚式場でバイトしてましたが、親族紹介なんてだいたい集合時間の20分後だったりしますよ。
義兄夫婦のは親族紹介1時間前に集合でなげーよ!って思いました。
披露宴が12時~ってことは挙式は11時かな?
だったら親族紹介はきっと10時20分だと思いますよ。
臨月だしなにあるかわらないし
遅れても仕方ないと思います。
私なら遅れる遅れない関係なく旦那に付き添ってもらいますね。
一人の時に何かある方が怖いので。
前もって、臨月なので何かあるかわからないので遅れたり欠席になってしまうかもしれない、一人だと怖いので旦那も付き添わせて下さい
と伝えとけばいいと思いますよ。
親族紹介間に合わなくても、披露宴中の歓談で挨拶に伺えばいいとおもいます。
私達夫婦が美容師なのでヘアセットはなんとかなりましたが…
休憩室はなくとも、親族紹介の部屋には周りに椅子があったりするし、披露宴会場の外にもある場合やトイレでもいいと思いますよ。
お腹が大きいのは一目瞭然なので気を使って動き回らなくていいと思います。
-
おののこまち
コメントありがとうございます🙇
詳しくありがとうございます〜( ˃ ⌑ ˂ഃ )✨
私も結婚式場でバイトしたことがあって、なんで親族紹介にこんな早く集まらあかんねん!とイライラしましたー(꒦ິ⌑꒦ີ)笑
しかも義姉の親族3人しか来ないと聞いて、それなのに1時間以上早く来いと!?!?と思ってしまって😢
遅刻覚悟でいきたいと思います💦
1人だと本当なにあるかわからないし、不安なので旦那いてほしいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ヘアセット美容師さんということで羨ましい限りです( ˃ ⌑ ˂ഃ )早朝から出発(夜あまり寝れてないので辛い)、美容室1時間位、親族紹介1時間、挙式1時間、披露宴2時間半、、、これ大丈夫か!?と思ってしまいました( ˃ ⌑ ˂ഃ )切迫早産で安静だったこともあって不安で💦今は安静解除なのですが、、、
張り止めも飲んでいて、張ることもあるので、ホテル挙式なら部屋とるのになーと思ってしまい、お祝い事なのに気が進まなくて😔最後愚痴になってしまいましたすいません( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 5月2日
-
HK*
お腹が大きいとトイレも近くなりますしね…夜も辛いですよね。
余談ですが、ストッキング余分に持ってたほうがいいですよ!
マタニティ用でしたがお腹が大きいぶんはくのが大変で破れて電線したので笑
美容室も時間がないようでしたらセットしてもらってる最中にメイクも一言いえばやってて大丈夫です。アイラインは頭ゆれるのでそれ以外だったらできると思います。
お会計も早くでたいので、とセット中に支払うことも可能です。
親族紹介のあとに写真があるからこりゃまた長いんですよね~(-""-;)
安静解除あったとしても切迫早産だったのなら尚更いてもらったほうがいいと思いますよ。
気が進まないのわかりますよー(*_*)
私は久し振りにきれいな服きれる!メイクちゃんとする!なによりおいしいご飯ー!!♥♥
で乗り切りました!
そのあとの検診で体重怒られましたが笑- 5月2日
-
おののこまち
本当眠れなくて、毎日お昼寝してる感じです😭ストッキングですね!わかりました!✨教えていただきありがとうございます!
なるほど〜〜!
美容室に行くまで(式場の近くの美容室にしました)に、30〜40分かかるので、車でしようかなとも思ってました笑
電話で確認したら1時間セットにかかると言われたので、9:00予約にしましたが、お会計も時短でお願いしたいと思います!
親族紹介は新郎新婦なしでやるみたいなので、写真は挙式後かと思ってました!どちらにせよ長いですね、、、本当憂鬱( ˃ ⌑ ˂ഃ )
しかも結婚式の日が、私たち夫婦の結婚記念日でして( ˃ ⌑ ˂ഃ )まあ美味しいご飯食べれるから良いかと言い聞かせます😭
ついでに愚痴ってもいいですか!?笑
義姉、私たちの結婚式に来た時、超ミニの赤いワンピースで来たんですよ、、、私は嫁だし恥ずかしくないようにと思って、黒のロング買ったんですけど(旦那に黒にしようと言われました)、私も華やかな色のドレス着たかった( ˃ ⌑ ˂ഃ )というか持っていたので買う必要なかった( ˃ ⌑ ˂ഃ )
という鬱憤もあって、前向きじゃなかったのですが、はるさんの励ましによって少し気持ち上がりました!!!ありがとうございます🙇♡- 5月2日
-
HK*
車で美容室までいくならやっちゃいましょ笑
私も車でしましたよ~!
美容室でできるけど、やっぱり多くのスタッフに見られるから(目に入るから)強い心がないとできないかと…笑
新郎新婦なしの親族紹介って…なんともラフですね💦
結婚記念日に結婚式とかやですねー(-""-;)お昼はうきますが笑
義姉さんも赤ミニって…
中高生ならまだしも親族でそれは失礼かなと思いますよ。友達でも派手めのカラードレスは新婦さんと被る可能性あるから控えたりするものです。
親族はやはり落ち着き目のドレスを着るものです。
ナイトパーティーとかでしたら話は別ですが…💦
なのでおののこまちさんの落ち着き目の買ったのは間違ってもないし後悔することもないですよ!
私らは義兄のお世話になってるかたに御車代とか渡しに行く係やってて、親族だし高砂には行かなかったらお見送りのときに義兄にボソッと
「最後まで挨拶こなかったな」って言われてそっから会いたくないほど苦手です笑
高砂には友達とかが行って話してるものだし、親族は行かずに見守ってるものでしょとも思うし、こちとら予定日2週間前だし御車代渡ししてだだろーが!!!!
とww
赤ちゃん見に来るっていったときも普通は当たり障りないお昼にくるもんだし、嫁さんのお母さんがマラソンでるからそれおわったら行くから何時かわからない~とか言ってて、もう価値観あわないからあいたくないです笑
すいません。私も愚痴ってしまいました( ;∀;)- 5月2日
-
おののこまち
そうですよね、しかも担当を男性にしたので恥ずかしいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )笑
むしろ私の住んでいる地域では、親族紹介は新郎新婦なしでやるのが普通みたいです。私の時は私たちで親族紹介したんですが😰
お昼うきますけど、嫌です〜〜( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私の結婚式でしか会ったことのない義姉、、、( ˃ ⌑ ˂ഃ )びっくりしましたし、かなりのミニで私の家族も、義母からも愚痴がありました笑 義姉以外はみんなネイビー系統でした、、、。30歳なのに常識ないのかなと旦那も言っていて😭私も嫌でした本当に。
えー!そんなこと言われたんですか(; ³0³)
ありえないですね、、、😢
係頼んでるんだからお礼の1つも言ってほしいものです!😠
私も多分挨拶行かないですよ高砂まで笑
赤ちゃん見に来る時も、こちとら眠かったり育児疲れもあるのにあり得ないです!😤
私の義姉は義兄に、子供産まない宣言したみたいで、義母からその話聞いてなんかモヤモヤしました、、、別にいいんですけど、私は妊娠中だしな的な。
親族付き合いって本当疲れますよね、、、- 5月2日
-
HK*
結婚記念日ぐらい、二人でいたいですよね~😢しかも二人なの最後なのに…
私達は今年結婚記念日に式をするんですが、社内恋愛もあり立場上、上司とよびます。
その時に虫酸がはしるぐらい生理的に無理な部長を呼んでるので…しかも部長だから乾杯の挨拶もしてもらはなくちゃで…
結婚記念日にクソーってうんこ投げつけたくなります。笑
30でwww赤のかなりミニ…ひきますね…義母さんまでひいてるなんて笑
義兄夫婦は出産で血腫できて貧血で立てない、傷跡で座れない、という状態で里帰りしてたのに実家におしかけてこよーとしたり。
まだ1度もあってなく
挨拶かねて明日行ってもいいか聞いたら「夕方からだったらいいよ」とか上から目線で!!!!本当にあわない…(-""-;)
ごめんなさい、おののこまちさん話しやすく、つい愚痴ばかりになってしまいました…- 5月2日
-
おののこまち
そうなんですよ〜〜( ˃ ⌑ ˂ഃ )
2人で素敵なディナーとか考えたのですが、朝から疲れたらもう行けないなと。諦めました。義両親、親戚に気を使いながら行きたくない結婚式に行くという涙
記念日に嫌いな人に会いたくないですよね!!!でも結婚式って体裁もあるし、仕方ないですよね、私も職場のあまり好きではない人たち呼びました笑来てもらっといてこんな言い草失礼ですかね( ˃ ⌑ ˂ഃ )笑
しかも足が太くて下着も見えてたよ!?!?とか妹が言い出して笑 笑えましたが義母には言いませんでした🙋
義兄夫婦さん、自分中心の生活されてるんですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )こっちの身にもなってほしいですよね!私は義家族との連絡は、旦那にとってもらうようにしてて、私は連絡先知らないです♡
私も愚痴ばかり、、、笑
お互い溜まってますね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
やはり悲しい言い方ですが、育ってきた環境の違いなのか、他人だなと痛感してしまいますやね( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 5月2日
-
HK*
前夜祭か後夜祭に期待ですね!笑
やっぱり上司は仕方ないですよね…金づるや!って変に前向きに考えてます笑
パンツまでw妹さん笑
私も連絡交換してません!旦那のLINEでの会話みただけです…
でも本当、ゆっくり食べれるの産まれたら暫くないので味わって食べて下さい~♥
お話ありがとうございました( ´∀`)✨- 5月2日
おののこまち
コメントありがとうございます🙇
メイクは自分でいいんですが、ヘアが問題で、、、苦手ではないのですが、やはり親族ですししっかりした方が良いかなと😭
お友達の式ということですが、3時間くらいでしょうか?
張りとかなかったですか??