![puri mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✿
2人とも上越病院でしたが、とてもよかったですよ!特に助産師さんはいい方ばかりです😌
1人目のときは陣痛が長く入院が2日ほど増えたのでプラス五万円ほどでしたが、お産の進みがスムーズでかつ平日だっあ2人目は逆に2万円戻ってきました!
![ぴーきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーきち
上越総合病院で出産しました(^^)
先生は曜日によって違いますが女性の先生は対応が良かったです♪(他の先生は分かりません😓)
助産師さんはみんなとても
優しかったです✨
また、費用は私の場合
日曜日、夜中と1番金額が高くなる時間帯の出産でしたが
手出し2.5万円でした。
平日昼間などの出産だったら
収まったかもしれません😅
-
puri mama
上越病院にも女医さん、いるんですね?
前いた女医さんは中央病院に移動されて私もお世話になったので知ってるんですが。
検診のエコーとかもけっこうじっくり見て貰えましたか?
プラス2.5万は安いです!
私中央病院で平日の早朝に産んでプラス10万以上かかりました😅
参考になりました!
ありがとうございます( ¨̮ )- 12月5日
-
ぴーきち
前は2人女医さんがいましたが
今は1人いるみたいですよ😌
エコーはじっくり見て貰えました👶🏻
安いですよね🤩
中央病院は何かと値段が高いと聞きました💧
ちなみに、私は初めてのお産で旦那のみ立ち会い可能だったのですが、陣痛室に残された実母も助産師さんに
お母さんも入っていいですよと言われ、2人立ち会いできました😂!
優しい助産師さんでよかったです🥺- 12月5日
![minami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minami
1人目上越総合病院でした!
助産師さんいい人でしたよ(^^)費用は41万で余ったお金は戻ってきました!出産する時間や平日休日によって費用は変わってきちゃいますが😣
2人目もそこで産む予定です😊
puri mama
費用のこと細かく教えていただいて参考になりました!
ありがとうございます( ¨̮ )
私、1人目中央病院で産んでて、
3日陣痛耐えてたのに促進剤使ってくれないし、先生もお産のときしか来てくれなかったんですが、
上越病院は促進剤とかつかってくれるんですかね?
あと、エコーは疾患ないか細かくチェックして貰えましたか??
質問攻めすみません(--;)
✿
1人目の時に陣痛長引いていたとき、促進剤使う?使いたい?と助産師さんが聞いてくれました。使わなくても順調に進んできてはいるから頑張れそうなら使わなくてもいいよ!というような感じでしたのでどちらでもよかったのだとおもいます。
妊婦検診の際のエコーですか?私の担当の先生はじっくり見てくれましたし、昔からとても人気の先生だったので安心していました!でももうその先生はいらっしゃらないのですが…
私でわかることなら何でも聞いてください😌
✿
ちなみに陣痛室で耐えてたとき、先生は2度ほど来ました。どうかな?順調だね。くらいですが声を掛けてもらいました
puri mama
詳しく教えてくださってありがとうございます!
助産師さんから、促進剤使うか聞かれて自分で決める感じなんですね!
2人目できたら上越病院にかかりたいと思っていたのでとても参考になりました( ¨̮ )
ありがとうございます♡