
コメント

なーさん!
高バイができないのならまだわかりますが、ハイハイをまだしないのはちょっと遅すぎかと思います(´ . .̫ . `)

悠琉ちん
きっとダメではないと思うよー‼︎
遅いコは遅いし
早いコはほんと早いし
子供次第。
お子さんのペースがあると思うので
気長に待ってみるのもありかと思います◡̈♥︎
-
さおりです♡
ありがとうございます。
子供次第を信じて
待つしか無いですよね。
早く出来るようになってほしいです。- 5月1日

ひなの
ダメっていう言い方がなんか嫌ですね。プレッシャー感じますよね。長女が8ヵ月まで寝返りしませんでしたがそれでさえも色々言われたことを思い出しました。
友人の子供はなかなか歩かず2歳半で歩きましたよ。確かに遅いですし療育やCT(だったかな?)もしたそうですがある日突然歩けて今じゃ元気に保育園で走り回ってます!
そういう子もいますよ( ¨̮ )
子供の成長の平均は所詮平均です。いつまでに何ができないとすぐ色々言われますが今は気にせずお子さんの成長を待ってあげてくださいね。
-
さおりです♡
ありがとうございます。
ダメって言われたり
この子は頼りないねと言われたり、ショックでした。
15カ月しても歩かないと検査があるみたいですが、焦らなくても歩いてくれるのを待ちたいです。
いつまでが平均だよっと言われるたびに落ち込んでました。
ありがとうございます。
待ってみます。- 5月2日

♡ちゃんまん♡
うちの息子はこないだ
1歳になりましたが
ハイハイしだしたのは
つい先月ぐらいです💦
ハイハイより先に
つかまり立ちやつたい歩きを
するようになりました♪
10ヶ月検診のときに
なにか言われましたか??
うちの子は少し成長が
遅めだから1回大きい病院に
かかってくださいと言われ
今でも2ヶ月に1度のペースで
通ってます!!
-
さおりです♡
遅くなりました。
お返事ありがとうございます。
そうなんですか。
先月あたりだと
11カ月頃にしたんですか。
10カ月のとき
遅いや、頼りないねと
色々言われました。
15カ月まで
様子見で
そのあと考えるみたいで
私が焦ってしまってます。- 5月2日

オガオガ
息子は、ハイハイしたのが一歳誕生日3日前で、歩いたのが13ヵ月でしたよ!友達の男の子もハイハイが一歳の誕生日数日前で、歩いたのが20ヵ月でした。
-
さおりです♡
遅くなりました。
お返事ありがとうございます。
もうすぐ誕生日なので
期待したいです。
うちの子だけが
遅いのか
不安でした。
ありがとうございます。- 5月2日
-
オガオガ
まだまだ大丈夫ですよ!参考になるか分かりませんが、ハイハイや歩く時期は結構遺伝する物みたいです。私の息子も、私と旦那がハイハイした時期と、歩いた時期のほぼ真ん中辺でした。友達の男の子もそうでした。
- 5月2日
-
さおりです♡
ありがとうございます。
参考になります。
親が焦ると、子供が落ち着かないのか、よく泣きます。
これからやってくれるのを
待とうと思います。- 5月2日
さおりです♡
ありがとうございます。
遅いですかね。
不安で、毎日悩んでます。
なーさん!
ズリバイもまだないですか?
さおりです♡
ズリバイは、やっと出来るようになりました。
なーさん!
そうなんですね!いまは寝返りだけかな?と思ったので少し遅いかなと思いますが焦る必要はないと思います!
1人座りはできますよね?
さおりです♡
ズリバイから進歩しないので不安で悩んでいたら、このアプリを見つけました。
一人座りは、出来ます。
いつの間にか座ってます。