
コメント

平子
同じく仙台市です!
4月で1歳2ヶ月で、4ヶ所くらい書いたと思います😲
ほぼ家から近所のとこですが😂
仙台市結構どこも厳しいって言いますもんね😩
私も不安です😩

しー
今年の4月に入園しましたが、申請の時の希望は10箇所書きました。
ただ、遠過ぎて通うのが大変だと受かった所で微妙なので通える範囲だけ書きたいですよね。
ちなみに第二希望で入園できました。
-
ron
10箇所通えるところにあるのがすごいですね👏そうですよね😣現実的に難しいところは書かない方いいですよね。
第二希望ですか!!羨ましいです🥺💕- 12月4日

y.i
0歳児希望で、3箇所書きました❗
上の子は2か所でした。
ポイント制ですもんね、、
あとは祈るしかないです🎵
-
ron
0歳児さんで兄弟いらっしゃると入りやすいんですかね?
ほんと祈るしかないですよね🥺- 12月4日

y.i
兄弟ポイントありますもんね😂保育料は一番高いですが、二人目は半額と言ってました❗

はじめてのママリ🔰
来年ではないですが1歳児入園で12希望まで書いて運良く第4希望の小規模に入れました。
今は無償化があり入りたい人多いみたいですね💦
-
ron
12希望うめれたんですね👏
無償化でやはり入る人増えてるんですね😭- 12月4日

みゆ
仙台市です。
本当に入れたい保育園1ヶ所と小規模1ヶ所書きました。どちらも3人程度で、私はフルタイムじゃないので望み薄です。
ダメだったら今行ってる企業主導型継続します。
-
ron
1歳児厳しいですよね😭
企業主導型に入れているのですね🥺私もそういうところも視野に入れて考えないとですね。- 12月4日

初夏☀️
今年の4月に入園したので参考にはならないですが申請の時10箇所の認可保育園を記入しました!
認可保育所しか選択肢はありませんでした😅
保育園待機児童数が多い地域だったので育休中でも入れるか不安でしたが幸い自宅から歩いて10分かからない所の第1希望の園に決まりました。
-
ron
第一希望羨ましいです🥺家から近いところいいですね!
私も認可しか考えてなかったのですが、ダメだったら認可外も考えないとですね。- 12月4日
-
初夏☀️
そうなんです!
慣らし保育期間とか自宅から近かったので送り迎え楽でした✨
育休中ですか?休職中ですか?- 12月4日
-
ron
そうですよね🥺
今育休中です!- 12月5日
-
初夏☀️
育休中であれば入園の可能性は高いですね✨
息子の園では休職中の方も入園出来てたりしてたみたいなので♬- 12月5日
-
ron
休職中でも入園できるんですか😳!!それは驚きですね!でも希望を持てました🥺
- 12月5日
-
初夏☀️
保育園にもよると思いますが😅
- 12月5日

coco
同じく仙台市で来年度の保育園申請しました!
姉弟で申請して、3ヶ所しか書いてませんが受付時にも特になにも言われませんでした😅
自宅からの小学校の学区が異なったり送り迎えしにくいところに決まったときに通わせるのが嫌だったので、無理に書きませんでした😊💦
厳しいかもしれませんが、あとはもう結果を待つしかないなぁと腹をくくります(笑)💦
-
ron
確かに学区が異なるのは可哀想ですよね😭申し込みも締め切りましたし、願うしかないですね😭😭お互い入園できるといいですね🥺💫
- 12月5日

とらとら
0歳児一人っ子で15個書きました!
小規模込です。
入れなきゃクビになりそうなので😢
-
ron
15箇所😳‼️私も育休延長に限界があるのでクビになるのかな😭お互い入園できますように、、、😣💫
- 12月5日

PE
今年の4月に0歳児クラスで認可に入園しました!✨
10箇所かきました😅💦
理由は、少なく書くと本気で保育園に入れたいのか?って区役所の方が思うみたいでそれでも少なからず判断材料になるみたいです😱🌀
第5希望までは自宅から近い所を認可外、小規模を含めてかきました😣!
第6希望からはとにかく働かないと!って感じだったので会社近くの保育園を書きました💦
運良く第1希望で決まったので安心でした😢✨
無償化って言っても0歳から2歳までは対象外なので年少から人数が増えるみたいですよ💦💦
ron
不安ですよね😣私は5箇所書いたのですが、区役所の人にもっと書かないと無理ですよって釘刺されてしまって、、、追加するか悩んでました😢
平子
遅くなりました( ˊᵕˋ ;)💦
そうなんですね!
私は全然言われなかったです😲
普通に受付して説明されて終わりでした〜!
追加した方がいいのか悩みますね😥