※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
子育て・グッズ

年始に初詣に子連れでいく方お子さんの服装どんな感じにしますか?初詣は…

年始に初詣に子連れでいく方お子さんの服装どんな感じにしますか?
初詣は義理の実家で毎年恒例の行事で娘が生まれて初めての年越しです💦
生後五ヶ月になるのですがなにを着せたら寒くないかと迷っています(._.)
着せすぎても暑いと可哀想だしと考えると毎日悩んでしまいます😱
混んでいるため抱っこひもでいきます。
また、毎年元旦に義理の実家でご飯食べてそのまま泊まりで次の日に初詣の流れです。
いつもは自分達だけだしお風呂とか気まずいので近くのビジネスホテルをとり食事が終わったらホテルに泊まっていました💦
今回は子供がいるのでホテルをとるにしても子供がいても平気なようなコンドミニアムタイプのホテルにしようかと思っていますが、主人は義理の実家に泊まればなにかと不便はないのではないか…寒いなか子供を連れて移動しなくても大丈夫だからと言います(´・ω・`)
たしかにその通りなのですが娘が義理の実家にいくと家のなかに入ろうとするとギャン泣きします。
お義母さんにもギャン泣きでしばらく家にも入れずお義母さんのところも嫌がります。
そして問題はインコです😭
お義父さんにとてもなついていていつもは放し飼いです。
行くと伝えておくとインコは鳥かご、掃除して空気清浄機はつけてくれているのですが鳥かごにインコをいれておくとめちゃくちゃ鳴きます。
その甲高い声も娘は嫌なようだしこの前は鳥かごを二階に移動してくれたのですが鳥かごの下が糞まみでした💦
子供を連れていくには環境が微妙でまして泊まりとなるとホテルをとるべきかと迷っています😭
みなさんだったらどうしますか?

コメント