

くま
いわゆる『夜泣き』じゃないですかね?
6ヶ月くらいから始まる子が多いと聞きました!
起きたからといって、必ずミルクをあげないといけないことはないと思いますよ!
うちの子は3ヶ月ころからしょっちゅう起きてましたが、授乳は毎回せずに抱っこして寝かせてました!

こたまま
うーんはっきり言えないですが
わたしも上の方と同じ夜泣きかなぁと思います!
うちも7ヶ月頃から夜中頻繁に起きて、夜泣きをしてますが
ミルクはあげてません。
ひたすら抱っこや一旦起こしてまた寝かせたりしてます。
ちなみに完ミです。
離乳食は3回食ですか?
そろそろ生活リズムが大人と同じようにしていくときなので泣いたらミルクではない方がいいかもしれません💦💦

はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じです!
19時半に寝かしつけのミルク飲んで必ず11時、2時、4時に起きます😭
11時と4時にミルクあげるとすぐ寝ます…
もともとは1回だったんですが、2回になってしまいました💦ちなみに3回食で離乳食は150〜200食べるのにです。
上の方々がいわれるようにあまりミルクあげない方がいいんですかね😭
同じ悩みなのでコメントしてしまいました😢
コメント