※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しりママ
子育て・グッズ

粉薬を溶かす水は赤ちゃん用の水か白湯を使うべきか、薬剤師に聞いたが特に決まりはない。冷蔵庫で保管した水は明日使用する際に冷たすぎるため、お湯を少し足して常温にすることで問題ない。

子供が膀胱炎になってしまい、粉薬をもらいました。

スポイトも貰えたので粉薬を水で溶かして
スポイトであげてます。

スポイトは水で洗ってピジョンの液体除菌につけてます。

粉薬を溶かす水はなんの水でもいいと言われたのですが
本当になんでもいいのでしょうか?
この月齢だと水は赤ちゃん用の水か白湯しか飲ませないと思うのですが💦
薬剤師さんに聞いたら別に決まりはないと言われました😅

今日は赤ちゃん用のお水を買ったのでそれで溶かしましたが1度空けた水は冷蔵庫で保管するかと思いますがそうなると明日薬を溶かすのに使うには冷たすぎると思うのでお湯を少し足して常温にすれば大丈夫でしょうか?

コメント

asa

水道水を沸騰させて冷ましたのでも大丈夫ですよ(^o^)
ミルクの湯冷ましで新生児の娘に使ってます!

ペットボトルのお水は口をつけてなければ冷蔵保存で溶かすときはレンチンで温めてあげるでもいいと思いますよ~(^o^)❤️

  • しりママ

    しりママ

    なるほど!
    助かりました✨
    ありがとうございます🙇‍♀️❤️

    • 12月3日