※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう太郎
子育て・グッズ

5ヶ月からの80cmのパジャマが多いので、そのくらいからが良いですかね?他の方はどうしているか聞きたいです。

子どもにいつ頃からパジャマを着させましたか?
最近暖かくなってきて、普通の服だと暑いかなと思いましたが、5ヶ月になったばかりでまだ早いですがね?何より、お店で見ても80cmからのパジャマばかりなので、それくらいになってからですかね?みなさんどうしてるのか聞きたいです。

コメント

maaiii

生後1ヶ月ぐらいから厚めの肌着をパジャマ用の服にしてました(^o^)/
ちゃんとしたパジャマって80とか70ぐらいですでちょっと困りますよね(;´Д`)

  • くう太郎

    くう太郎

    やはりパジャマ用で何か準備したほうが良さそうですね(´ε`;)普通の服を着させてました꒰꒪д꒪|||꒱

    • 5月1日
でん

こんばんは♩
私もいつになったらパジャマ着れるのかな〜。と思いつつ、今は前開きの長肌着に半パン履かせてます。
極力薄着にしてますが、夜はまだ肌寒い時があるので、しばらくこのスタイルにしようと思ってます!

  • くう太郎

    くう太郎

    そのスタイルだとお腹が出ないから安心ですね‼︎(^^)朝晩が冷えるので服は悩みます…>_<…

    • 5月1日
rochi☆

去年の夏は肌着がパジャマ代わりでした。
秋口から80がまあまあ着せられるようになってきたのでパジャマ着せてましたよー

  • くう太郎

    くう太郎

    夏はまだ経験したことがないので、本当に肌着だけで良いのか不安でしたが大丈夫なんですね(ง •̀_•́)ง‼やはりパジャマは売ってるサイズに従います(´ε`;)

    • 5月1日
のあママ

私も悩んでました( ;´Д`)
今年の真夏は長肌着で乗り切ってもらおうかなぁなんて思ってます。
秋口くらいの肌寒くなってきた頃にパジャマを買おうかと思います。

  • くう太郎

    くう太郎

    今の時期は朝が寒いですもんね○rz風邪引かせないようにほんと悩みます…>_<…夏はやはり肌着ですね(ง •̀_•́)ง‼

    • 5月3日