
ベビーフードを食べなくなり、お出かけが困難です。おかずや野菜が足りず、噛みごたえも求められます。良く食べる子供に対応するアイディアを教えてください。
最近ベビーフードを食べなくなってきてお出掛けが困ってます。
暑くて傷むし食物アレルギーがあるため、とりわけもできません。
皆さんはどうされてますか???
うどんを食べさせたとしても、おかずがありません
ご飯やパンをあげられても、おかずや野菜が足りません、
噛みごたえがないと怒るし
カレーなどのごはんにかけられるものを持っていってもそれだけでは
満足しません
とても良く食べる子なのでこれからどうしたら良いかな?のと思ってます
お子様ランチは味付け濃いですか?
何かよいアイディアないでしょうか?
- タルト(10歳)
コメント

節約上手になりたい。
下の子が小麦アレルギーなので、外出の際は夏場でも手間ですがお弁当を持っていきます。
外食だと、取り分けができないので(´・_・`)
保冷剤と保冷バッグに入れています。
タルト
ありがとうございます
アレルギーがあるとそうなりますよね