※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性が寿司職人として働く中で、女性であることによる偏見や苦労について悩んでいます。握り手のスピードや手の冷たさなどは男性と同じであるにも関わらず、女性だからという理由で批判を受けています。悩みを吐き出せる場所がなく、共感を得られることで仕事に対するモチベーションが上がると述べています。厳しい言葉は避けてほしいとも伝えています。

ワーママさん!
仕事してると色んな悩みありませんか?
私は吐き出せる場所があまり無いので
仕事しててムカつくことやしんどい事
この場をお借りして書いてみたいと思います!
皆さんも悩みやモヤモヤあれば
是非コメントして下さい!
普段悩みが溜まっている方の
吐き出せる場所になれば良いなと
思っています!

私は、寿司屋で握り手をしています!
私の店舗では握りをしている中で
女は私だけです。
なのでよく、珍しいね〜と言われます。
寿司職人をしていて良いところは、
息子がカッコいいと言ってくれたり、
お弁当に変わった形の巻物を作っていれてあげられたりすることくらいです。
やっぱり女って事だけで、

女の作る寿司は好きじゃない!
女の作る寿司は、ネタが温まるから嫌い!
握りが遅い!
などなど言われます。

実際、握りのスピードなどは
毎日測定をしていますので男性の握り手と、
変わりないですし、冷え性なので、
手は基本ずーっと冷たいです笑

それでも偏見を、もたれてしまいます。

この仕事をしていれば しょうが無いと
言われてしまうので、どこにも悩みを
吐き出せずに過ごしてきました。

こうして書き出して少しでも共感してもらえたら
今日も仕事頑張れそうです!笑

そんなくらい我慢しろ!甘えるな!
などと言うきついお言葉は
お控え下さると助かります、、


コメント

mama♡

お寿司🍣握るのすごいですね!!かっこいいです☆*。
食べさせてください😭❤(笑)

仕事で気づかれしますが、パートですぐ帰れるので割り切ってがんばってます(*´▽`*)♬*゜
なにより介護職してるのですが、おじいちゃんおばあちゃんに毎日癒されて幸せです😊💕おもしろくて大好きなので🤗❤

ししまる

美味しんぼ という漫画で女性の寿司職人さんの話がありまして、その話を思い出しました(知ってますか?)

息子さんに変わった形の巻物を作るとか良いですね💕
素敵なお仕事されてると思います!