
幼稚園のクラス編成で希望は出せる?息子が友達作りに苦労している。特定の子と同じクラスになりたいと言っている。園に相談してもらえるか不安。意見を聞きたい。
幼稚園のクラス編成に希望って出せるものですか??
私立の幼稚園に通う息子がいます。人好きなのに人見知りで、自分からお友達に話しかけるのが苦手です。園ではお友達の中に入りたそうに遠巻きに眺めているけど、なかなか声をかけられないみたいです。他のクラスにママ友さんがいるのですが、園以外でそのお家と子連れで遊ぶので、そのそこの子のことは大好きみたいで、最近息子が、年中さんになって〇〇くんと同じクラスになったら幼稚園楽しいと思う、と言い出しました。そのことを母に話したら、園に相談すれば、配慮してくれるんじゃない?子供が環境にすぐ馴染んで元気に登園した方が園だっていいと思うのでは?と言われました。。
なんとなく、そういう希望を聞き出すと園側もキリがなく収集つかなくなってしまうのでは?と思い、私は相談しても配慮してもらえることじゃないのでは、、と思うのですが、先輩ママさんや幼稚園で働いたことある方などのご意見お聞きしたいです!よろしくお願いします🙇♂️🙇♂️💦
- とと(9歳, 9歳)

退会ユーザー
幼稚園の規模とかにもよるかもですが、面談の時に こんな風に言っています。っていうのは伝えたらいいと思います。
園でも一緒に遊んでるんですか?聞くって感じで
園としても、希望があったからそうしますとは他のお母さんたちの手前言えないと思うので...
先生が配慮が必要だと思えばそうしてくれると思うし、園での様子を見て大丈夫そうだったらないかもですけど。

あーか
幼稚園教諭でしたが、基本的にそういうのお話は受けないようにしてました!
トラブルがあって話して欲しいというのは考慮しますが、一緒になりたいというのはナシですね!
それこそがトラブルの原因になりかねないので…

ママリ
うちの子が通ってた園では基本的に希望は通りません。
ただ会えば喧嘩ばかりして、問題起こすような組み合わせだと敢えてクラスを離しはいたみたいです。
そしてママ友さんの考え方はおそらく園では受け入れてもらえないと思います。
そのお友達以外とも遊べるようにならないと、集団生活をさせてる意味がなくなってしまいますからね。

なな
進級時に対応してくれるかわかりませんが、うちが入園予定の園は入園前にはそういう希望を聞いてくれて年少さんのクラス分けには配慮してくれると聞きました👂
ママ友同士がお友達だったりご近所で支援センターなどでよく遊んでいた子たちは同じクラスになる傾向のようです
特にママ友も仲良しのお友達もいないのでうちは関係ありませんが😂笑

とと
皆さんありがとうございます🙇♂️
同じクラスのママさんが、年少さんの最初のクラス編成の時に、近所のお知り合いのお友達と同じクラスにしてもらえると安心ですと希望を伝えたのに同じクラスじゃなかった、と言っていたこともあり、うちの園は無理そうだよな〜とも思っていたのですが。他の園での様子なども合わせて知りたかったので相談させていただきました💦💦
特別配慮が必要な深刻な状況かというと、息子の場合そうでもないかな、と思うので、やっぱり希望を出すのは難しいかな〜なんて思いました。
クラスの中で早く仲良く遊べるお友達を見つけて欲しいなとただただ願うばかりです〜😭💦💦💦
コメント