※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすみん
妊娠・出産

卵管造影検査で閉塞が見つかりました。再検査か体外受精か相談が必要です。麻酔は使えない病院で再検査はできませんか?

11月30日に卵管造影検査をしました。
結果は両卵管閉塞でした。
しかしかなりの貧血をおこしていたので、痙攣のためうまく流れなかったかもしれないとのこと。
12月の生理がもしきてしまったら、また再検査するか、体外受精をするか教えてね。といわれました。

しかし、再検査するにも、その医療機関では卵管造影検査での麻酔は使用してません。
卵管造影検査だけ麻酔のあるところで。とはできないでしょうかね?

コメント

もな👠

私は液が左側に流れすぎて、右側の卵管が通ってるか確実にわかりませんでした。

それを検査するには子宮鏡の検査があるっていわれました、それは全身麻酔だそうですよー。
そういう検査ができる病院があると思うので、紹介状とかかいてもらえたりしないか聞いてみるといいと思います。