※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

結婚で自分のペースが崩れ、子どもがいるとさらにペースが乱れる。自己肯定感が低く、旦那からの否定が多く、自分のやりたいことも中途半端。ただ、娘が生まれて幸せを感じている。来月からの復帰に不安を感じている。

結婚って自分のペース崩される。
子どもがいたらもっともっとペース崩される。



容量悪くて不器用で
飽きっぽくてやる気が起きた時しかやらない
自分に甘々な時はスーパー甘々
でも、普段からちゃんとしないじぶんの性格が嫌で、
ピークに達すると激辛。
自問自答して少しずつ、自分ペースで改めて
他者からの肯定を否定して、
自分で自分を追い詰めながら
自分の納得いくような結果を求めてた。


なのに、
出来ちゃった結婚して
そんなじぶんの気持ちの保ち方ができなくなった。
旦那は否定しかしない。
肯定されたことあるかもしれないけど、わたしの印象的に否定しかしない人に認定。
だから何かを聞いてもいい答えは聞けない。

激辛になっても子どもペースだと中途半端
やりたいことがあっても
夜遅くなっちゃって眠すぎだったりで出来なかったり。




唯一納得してるのは
娘が生まれてすごく幸せってこと。

12月23日からいよいよ同伴就労フル復帰。
楽しみだけど自分がどうなってしまうのか怖い。

コメント

ママ🧸

結婚も子育てもこんなに大変だったとは〜ですよね。あれ〜思い描いてた生活と違う😮もっと学校で教えて欲しかった笑

自分のペースとかもはやないですよね。
家族のために尽くして終わる1日、、( ˟_˟ )
否定とか肯定とか何が正しいかは分からないですが、

まだまだ続く育児に夫婦生活、仕事や主婦業。日々に追われますが楽しさ見つけながらこなしていきたいものですね😃❤️子供の成長は何よりの励みになりますよねo(^o^)o