※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまきち
産婦人科・小児科

一歳の子供が風邪の症状で夜中にグズグズしています。小児科に行くのを避けたいが、耳鼻科でも診てもらえるか、薬はもらえるか不安です。風邪なら小児科が適していますか?

一歳になる子供が昨日から咳、鼻水で夜中グズグズです🤧今までは小児科に連れて行っていたのですが、今インフルが流行っているのであまり連れて行きたくありません…熱がなく咳、鼻水だけなら耳鼻科でもいいんですかね?まだ連れて行ったことがなく薬とかも処方してくれるのかな?と疑問だったので質問させていただきました。
風邪っぽい症状ならやはり小児科の方がいいんでしょうか🙁?

コメント

かぉ

耳鼻科でも薬の処方はありますよ。
なんなら、最近は小児科にはほぼ行かず、耳鼻科が殆どです。

耳鼻科にもよると思いますが、
鼻の粘膜や鼻から喉の状態を見て、風邪orアレルギーの診断をハッキリしてくださいます。
かかりつけの小児科は、寝冷えかなー?軽い風邪かなー?という診断が殆どなので…

耳鼻喉以外の腹痛等であれば、小児科にいきますが。

ちちぷぷ

我が家は中耳炎魔なので耳鼻科にしか行きません。
咳、鼻水ならむしろ耳鼻科を選びます。咳、鼻水なしの高熱などは小児科なのでほとんど行きませんねー!!