
コメント

退会ユーザー
30歳ならまだ昇給昇格するし、できないこともないと思いますが、、、あとは奥様の稼ぎと、どんな子育て・暮らしがしたいかによると思います!
車を定期的に買い換えたり、将来的に一人一台必要になる地域なら、家にはあまりお金かけられないかなぁ、という印象です。

みーちゃん
ほぼ同じですが、旦那の年収がそれより少ないです!
今育休中で3年育休してましたが、4月から働く予定です!
ローン4000万です。。
共働きが必須にはなりますね😅💦
-
ぴぴ
ローン4000万ですか!すごいですね😲
うちもわたしも以前は正社員で働いていたのですが激務だったことと、旦那が激務で0時過ぎ帰宅とかなので、平日ワンオペしながらフルタイムの仕事はわたしが持ちそうになくてパートを考えてます。が、やっぱり正社員の方が安心ですよね、、
ありがとうございます🙏- 12月2日

ママリ
高過ぎると思いますよ。
お子さんの学費が確保済みとかなら何とかなるかなって思いますが、
地方住みなのであれば、
学費は都内よりかかるかもしれませんしね。
住宅ローン3,200万円って諸経費も入れてですか?
-
ぴぴ
地方の方が学費はかかるのですか!?
知らなかったので教えていただいてありがとうございます🙏
諸経費全ていれてです!- 12月2日
-
ママリ
一人暮らしの生活費を想定しなくてはなりませんからね。
ローコスト住宅でしょうかね??
かなりお安くできそうですね(^^)- 12月2日
-
ぴぴ
なるほど、、そういうことですか!
わたしも地方の大学卒ですが、国公立だったので半額免除にしてもらった自分でバイト掛け持ちして学費払って独り暮らししてたので、あまりそこまで頭になかったです😨💦
地方の工務店です。ローコストなのか分からないですが、この辺では平均値って感じです!- 12月2日
-
ママリ
土地代がほぼないのでしょうかね?
15年以上建築士してますが、
上物だけで平均が3,200万円くらいなんですよ。
国立でしたらいいですけどね。今後は国立も私立並みに学費が上がるかもって言われてますし、どちらにしても子供のためには貯めておく必要がありますからね。- 12月2日
-
ぴぴ
いえいえ土地こみです。
そんなにするんですか😲💦
住んでる地域が田舎だからだと思います😂
そうですね、本当おっしゃる通りだと思います😂
ありがとうございます😊- 12月2日

ちー
子供なし夫婦合わせて800万ぐらいのときに5600万でローン組んで、産休育休に入って500万に減りましたが今のところなんとかなってます(∩・∀・∩)
-
ぴぴ
5600万はすごい良いお家建てられたんですね、、😳✨
ありがとうございます🙏- 12月2日

にこ
夫が30歳の時に頭金入れて、3200万のローン組みました💡
夫の収入は600弱位なのですごく似てます!
うちは特に節約など気にせず夫の収入でやってはいけますが、貯金はできません!😂
私が正社員で働いているのでその分が貯金です!
ぴぴさんが働かれるのであれば大丈夫だと思います🙆♀️
-
ぴぴ
ありがとうございます🙏
週5日のパートでも大丈夫でしょうか?😭
わたしも正社員で働かないときついですかね?- 12月2日

はじめてのママリ🔰
うちも頭金入れて3200ローン組みました!旦那の年収は今、600弱位です😄
今カツカツで、貯金は年100程度ですが
旦那さんの年収もあがるでしょうし、パートに出られるなら大丈夫かなと思います💦
うちも私パートする予定、旦那の年収も上がる予定でFPさんに見てもらったのですが、特に今後も赤字なしでした!
-
ぴぴ
ありがとうございます🙏
少し安心しました!!- 12月2日

退会ユーザー
住宅ローン3400万で組んでますがウチは年収1000万です。
ウチも地方住みですが、ちょっとキツイのではないかなと感じます。ギリギリ支払いができても貯金がなかなか出来ない気がしますよ…
もう少し余裕のある生活をするためにも2500万くらいが理想な気がしますが…
-
ぴぴ
年収1000万ですか!すごいです😲✨
そうですよね😭
ありがとうございます!- 12月2日

はじめてのママリ🔰。
うちは年収450ちょいで3400万組みました!来週から私も扶養内で働く予定です。
これより低い金額になると田舎にいくしかないので、頑張って組みました!
ぴぴ
車はあまり買い換えたりせず、将来的にも1台です。旦那が都市部に電車で通勤なので。
あまりお稽古ごととかはさせる気もなく、最低限の質素な暮らしで満足できるタイプですが、わたしもしっかり働かないといけないですね。
ありがとうございます🙏