![モンチッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で赤ちゃんが少し小さいと言われ、通院先を選ぶ迷い。元のクリニックか大きい病院か。どちらが良いか悩んでいます。
ご相談です(´・_・`)!長くなります。。最後まで読んでいただけたら嬉しいです泣
今、妊娠7ヶ月の初マタです☺︎
いつもの検診は、家から車で5分〜10分の距離にあるレディースクリニックに通っています、
女性の先生で、テキパキしてて少しだけ冷たい先生です…個人的には合わない先生です😰。
エコー見てもらう時も、特に何も言ってくれなくて
異常ないね〜といつも流れ作業の様な感じの先生です。
そこで、最近の検診でその先生から
赤ちゃんが少し小さい。と言われました。
エコー見る限り異常はないんだけど…週数の割には小さい。と言われ、1度大きい病院紹介するから
そこの先生にエコーとか詳しく見てもらって来てください。と言われました。
そこで、赤ちゃんの異常が無ければ、戻ってきてもらって
異常がもし、見つかった場合、そのまま大きい病院でお産もした方が良いかも。と言われました。
紹介状を書いていただき、子供医療センターという大きな病院へ行きました。
そして不安に包まれながらも、見てもらったんですが、特に異常は無さそうだね〜😊、逆子ちゃんになってるから、その影響で少し小ぶりなのかな〜!と言われ、一安心…!
でも、もっと次回詳しく見たいから一応来週も来てくれる〜?と言われました。
そこの病院の助産師さんや、先生がとっても気さくな先生で、エコー見てもらってる時もちゃんと説明してくれて
丁寧で、全体的にとっても良い病院だったんです!
そこでなんですが、
来週見てもらって異常が無ければ今まで通りレディースクリニックで大丈夫ですよ〜となったら、
みなさんが私の立場だったら
先生も冷たい感じで自分と合わないけど家から近い、元々通っていたレディースクリニックに戻るか、
先生も助産師さんもとても良い雰囲気で通うのに気持ちよく行けるけど、最寄りの駅からバスで通わなければならない大きい病院。
どちらにこれから通いますか😵?
正直とっても迷ってます…
このまま、異常無ければ元のクリニックで良いですと言われたけど…気持ち的には大きい病院で産みたいな…と思うんですが…ただ少し距離があるのでどうなんだろうと😵
元々通っているクリニックは分娩代とかも結構高めです😂
すごく長くなりましたが、みなさんだったら
どっちの病院に通い、お産しますか😭?説明が下手ですみません…
- モンチッチ(4歳10ヶ月)
コメント
![tmss77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmss77
自宅から何分くらいかかりますか??
陣痛来た場合は陣痛タクシーがある環境なのか、家族が送ってくれたりするのか、その辺が大丈夫なら大きい病院で産みたいなって思います😊💓
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
変な話ですが…
出産する時、普通分娩であればメインになるのは助産師さんです!
先生は最後に縫ってくれるだけで、産まれるちょっと前に入ってきた感じでした💦(私の場合は午前診の時間だったからかもですが…)
逆子のままで帝王切開になるなら考えますが、普通分娩なら私だったら距離的に近い方が良いかなと思います!
-
モンチッチ
そうなんですね…!
担当の先生より、助産師さんなんですね😳無知なもので…😭やはり距離が近い方が良いですよね😭- 12月2日
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
私なら大きな病院にします!お産の時に何かあっても安心なので😊
私も大きな病院で産みますよ🌼
でも産む時の距離は大事です、その距離なら陣痛タクシーを呼ぶか里帰りか誰かに車を出してもらうことができるか、あとは出産費用もかなり変わると思います💡
-
モンチッチ
この先、何があるか分からないですし、また何かある度に大きい病院に行ってくださいとか言われそうで…って感じです😭
出産費用も大事ですよね💦
クリニックの方が高めなので本当に悩んでます😭- 12月2日
-
miii
クリニックの方が高いのなら
陣痛が来た時の交通手段があるなら大きな病院の方が良さそうですけどね🤔- 12月2日
![(^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^*)
ママさんの気持ちだけならやっぱり病院の方に行きたいと私も思います😃
あとは旦那さんやお産の時に助けてくれる実母や義母がいらっしゃればお産の時にクリニックだとどうなるか、病院の時にどうなるかを相談してみますかね🤔
あとはそもそも病院の方ではもし異常なかったとしても希望すれば病院でお産の予約が可能なのかなども確認してみると良いかもしれません!
-
モンチッチ
家族とも要相談ですね😭
来週また病院なので、それも聞いてみたいと思います!- 12月2日
![みにまむ怪獣🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにまむ怪獣🦖
分娩予約金って払ってないですか?
7ヶ月だともしかしたら今からの予約ってできない可能性もあるような🤭
大学病院は何ヶ月でも予約可能なんでしょうか?
可能であればわたしは先生や助産師さんの雰囲気がいい病院に行きます🙆♀️✨
こっちだって命懸けなので😊信頼できる方がいいです☺️
-
モンチッチ
分娩予約金払ってます💦
え、そうなんですか💦予約できないんですかね😵
来週も大きい病院なので聞いてみます😭
信頼できる病院で産みたい気持ちでいっぱいです😭💦
でも、悩んでます。。笑- 12月2日
-
みにまむ怪獣🦖
要確認ですね😊
予約できて払った予約金も帰って来るなら大学病院がいいですよね😊
病院は遠くても車で1時間以内のところがいいみたいなのでそれさえクリアしてれば大丈夫な気がします🙆♀️✨- 12月2日
モンチッチ
コメントありがとうございます😊自宅からバスで30分程ですかね…😭
とても人間性的には良い病院なので大きい病院にしたいんですが😭
陣痛タクシーというのがあるんですか!?
tmss77
30分くらいなら私は許容範囲です!
陣痛タクシー調べてみてください😊
予約すると陣痛来た時電話すれば来てくれます!
初めてのお産だし色々親身になって聞いてくれる先生の方が安心だし、もちろん何かあっても大きい病院なら問題ないと思いますし😊💓