
コメント

退会ユーザー
我慢しないと作られちゃいます💦
どんなに痛くても圧抜き程度にしてひたすら我慢💦
4日目に全部絞ります😅

とと
授乳するより少ない回数で搾乳を繰り返していくと
少しづつ減っていきます…!
放っておくとカチカチになるし乳腺炎になるしいいことなおですよ😭
-
みるくちょこれーと♡
今放っておいて2日目でまさにととさんのおっしゃる通りカチカチで痛いです(;o;)1日1回の搾乳とかで大丈夫なんですかね💦- 12月2日
-
とと
わたしは元々は免許取得のために産後4ヶ月頃から教習所などに行き始めたこともあって
徐々に母乳量が減ったので
1日1回か2回おっぱいがカチカチになったときに楽になるくらいに手で搾ってました…!
絞りきると、また作られちゃうので
絞りきらない程度に…!
あとは乳首を刺激しないように、おっぱい全体を優しく揉むように搾乳するといいかなと思います。
カチカチで痛いですよね😢- 12月2日

退会ユーザー
ミルク切り替えの方は、産院でアイスノンで冷やしてましたよ😃
-
みるくちょこれーと♡
アイスノンで冷やすといいんですね!ありがとうございます!- 12月2日

さくら
5-6時間ごとに圧抜き程度に絞ってokです。でも夜間は母乳をたくさん作る時間なので22時から4時頃までは絞らないほうがいいそうです。
私は母乳外来で3日目の朝に全部絞りました!搾乳機は赤ちゃんが吸ってるような刺激を与えて母乳出やすくするようになってると思うので使わずに、手絞りで周りから絞った方がいいです!刺激するとなかなか母乳作るのやめないので>_<
最初二日間くらいが一番辛いので一度全部絞った後はそんなに張らなくなると思います!頑張ってください😭
-
みるくちょこれーと♡
今日で三日目なのですが今の所抱っこして当たったりすると痛いです⤵︎22~4時は母乳作られる時間なのですね!今夜絞ってみようかな、、
周りから絞るといいんですね!参考にします!全部絞ったらあとはそのまま放置でいいんですかね😭- 12月3日
みるくちょこれーと♡
やっぱり搾ると作られるんですね😭圧抜き程度に搾乳器使っていいって事ですか?どんな感じに圧抜きすればいいですかね(;_;)痛くて痛くて💔
4日目には全部絞っていいんですね!搾乳器で出なくなるまで絞ればいいんですか💦
色々伺ってしまってごめんなさい🙇♀️
退会ユーザー
搾乳器は基本使わない方が良いです😭
中途半端に絞られてしまうので、乳腺炎になったりします💦
圧抜き程度の時はおにぎり握る感じで絞ります☺️
全部絞る時も搾乳器ではなく、手で、出なくなるまでしっかり、絞りきります😊
出来そうにないな…とか痛くて痛くてって時には母乳外来に行ってみると良いですよ🤗
私は1人目の時、岩みたいになって痛くて自分で触れなかったので桶谷式の母乳相談に行きました😊
みるくちょこれーと♡
搾乳器使わない様にします(><)圧抜き程度はおにぎり握る感じですね!少し出せばいいんですよね💧
全部絞る時も手ですね!痛そうです、、、笑 赤ちゃん抱っこして触れるだけでも痛いのに😭笑