
飲食店のパートで厳しい状況に悩んでいます。仕事内容や環境が合わず、辞めたいと思っていますが、新しい仕事が見つからず悩んでいます。
もうすぐパートに出て2ヶ月になります。
個人経営の飲食店で、ホールで入ったものの、人が居なく、調理補助をしています😵
毎日、気分で言う事が違ったり、機嫌が悪いとどうでもいいような事を言ったりで、元々中は無理ですって言ってるのに、無理にやらせて、調理師でもないのに、難しい事や、補助にしても高度な事ばかりやらせて、凄く仕事量が多く、奥さんは凄く適当で、私が同じ事をすれば怒られるけど、怒られないし、言ってる事が矛盾だらけです😭
もう疲れてきて、保育園の事があるので、見つけてから辞めないと困るので、探しているのですが、中々見つからないし、悩んでます😵
- まぁ~
コメント

ゆうくんママ
私なら辞めますー
ずっと飲食店で働いてきましたが
同じ飲食店でもやっぱり大手が一番良いですよ!あとはスーパーのレジとか無いですか?
今食品業界は人手足りないので仕事はいっぱいありますよ!
まぁ~
飲食店の大手は、どういった所がいいですか??
スシローやサイゼリアやガストとかは、ずっと募集してるから、あかんのかなと思ってました。
個人経営は、今回でこりました😵
ゆうくんママ
私はドトール、RF1とかで働いていました
大きい所は人数も使うので
最初の面接で自分の希望をちゃんと話してお互いの条件が合えば採用みたいな所が多いです。
曜日や時間やホール専門がいいなどキチンと言い、あとはお子さんがいるのでパートの女性が多そうな所の方が風邪を引いた時に変わりになりあえると思うので
店舗によって違うので
電話する前にちょっと偵察行ってもいいかもしれないですね!