
コメント

ママリ
何のために搾乳されてますか?😀
張りをとるためなら、痛みが治まる程度ですし、保存やお子さんにあげるためなら、授乳と同じぐらいの時間と助産師さんに言われました😊
ママリ
何のために搾乳されてますか?😀
張りをとるためなら、痛みが治まる程度ですし、保存やお子さんにあげるためなら、授乳と同じぐらいの時間と助産師さんに言われました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
コップ飲みから始めたママさんに聞きたいです! もう大人のコップでも上手に飲むようになったので、ストローの練習した方がいいのでしょうか? まだ自宅保育ですし外出先でもコップで特に困ってはいないのですが、紙パ…
3歳年少の娘がうんちをトイレでしてくれません。普段パンツで過ごしていておしっこはトイレでしますがうんちはおむつに履き替えて立ってしないとできません。トレーニング方法を教えてください。😔うんちが出るからおむつ…
2歳3ヶ月 発語少ない 2歳になるまでは「パパ」、「ママ」くらい 2歳以降は「あお(青)」「あった」「ブーブー」「ニャーニャー」「じいじ」「ばあば」「カーカー(カラス)」「ガーガー(アヒル)」 ここから発語増え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひなたぼっこ
子供のために搾乳してます!
授乳はだいたいどのくらいですか?
ママリ
母乳の出具合で違うと思いますが、助産師さんに授乳時間は長くても片乳15分ずつと言われました😀
沢山出るようなら10分ずつでもいいと思うので、様子をみて搾乳してみてはいかがでしょうか😊❓