8ヶ月の息子が朝早く起きて遊び始め、その後眠くなって10時や11時まで起きている。朝方起きたら起こすべきか悩んでいます。皆さんの子どもは朝早く起きて遊んでいますか?どう対応していますか?
おはようございます!
8ヶ月の息子ですが、最近毎朝4時か5時頃に起きて、元気に遊びだします(^^;;私も、眠いのでウトウトしながら付き合ったりはしているのですが、そのまま1時間〜2時間1人遊びをして眠る→眠くて10時、11時まで起きない。という日が続いてます(>_<)朝方お 起きてるので眠いだろうと、資産 自然と起きるまで起こさないのですが、やはり、9時頃までには起こした方がいいのですかね??
皆さんのお子さんは、朝方起きて遊んだりしてますか?^_^;その時は、寝かせるようにしてますか??
- NA❣️
NA❣️
すいません!意味のない漢字入ってしまいました(>_<)💦
kazu☆
私の息子もおんなじです…(>_<")
4時5時に起きます(*´-`)
平日は保育園なので起きたら、おっぱいあげて、保育園準備とか朝ごはん食べさしたりして起こしてます。
休日なら朝起きておっぱいあげて、寝なければ、一緒に遊んでますし、寝たら寝かせます(^-^)
寝てくれたら楽ですけどね(笑)
-
NA❣️
同じですね!!平日は保育園なので起こしていらっしゃるんですね(*^^*)
ほんと、寝てくれているとその隙に家事をしたり掃除が出来るので、つい起きるまで寝かせてしまっています^_^;
コメントありがとうございます(*^_^*)- 5月1日
コメント