
風邪をひいていた7ヶ月の息子が夜泣きが続いています。体調は回復してきているようですが、寝室が冷えているためか、起きてしまうようです。風邪が治りかけでグズることもあるかもしれません。
生後7ヶ月で風邪なおりかけの息子がさっきから何度も泣いて起きてきます😭どうしたら良いかアドバイスください😭
先週から風邪をひいて熱はなかったのですが鼻水・咳が酷く喉も痛いのか離乳食の食べもイマイチ(母乳はよく飲む)だったのですが、今日は鼻水・咳はだいぶおさまり離乳食も食べられるようになってきていました。
そしていつも通りの時間に寝たのですが、先ほどから何回も起きてしまいます。
抱っこしたらすぐ寝ますが降ろして少しするとまた泣きます…
おっぱいを差し出しても咥えないのでまだお腹は空いてないようです。
寝室にはエアコンがないので部屋は冷えていますが、手足背中を触ると温かいので寒いわけではないですよね?
加湿器をつけていて湿度は60%あるので乾燥してもないですし…
風邪治りかけのほうがグズったりするのでしょうか…?
- haa(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お熱はないんですよね?中耳炎とかかな😩それはないかな
寝ぐずりですかね?
赤ちゃんは喋れないから分かりにくいですよね
haaさんも看病おつかれさまです😢早くお子さんが元気になりますように

退会ユーザー
風邪ひいた時ってそんな感じでした😅
まだ風邪をひく事、体調が悪い事にも慣れてない、色んな不快感なんかの全てが初めてみたいな時期なので仕方ないんだなって思ってました🤣
症状が無くなっても2〜3日はグズグズしていつもと違うなーっていう感じでしたよ😊こればっかりは慣れるまでしょうがないって割り切って付き合ってました。
鼻水だけ詰まらないようにマメに吸ってあげると良いですよ。
3〜4回風邪も経験すると、立ち直り早くなりますwww
-
haa
そうなんですね…!
症状が酷かったときよりグズってるので何かと思いましたが、治りかけもまた初めての不快さがあるのかもしれないですね😳
はやく経験値が上がりますように…😂- 12月2日
haa
鼻水すごかったので中耳炎の可能性はあるかもです…
ギャン泣きじゃなくて目瞑ったまま泣いてる感じなので寝ぐずりなんですかね😭
優しいお言葉ありがとうございます😭