
明日出勤後、産休に入る予定。旦那も育休取得。挨拶回り中、旦那の部署への挨拶に悩んでいます。どうするべきでしょうか?
カテ違いだったらすみません。
明日12/2に出勤し、12/3から産休に入ります。
旦那とは同じ職場ですが、違う部署です。
実家が遠い(飛行機で3-4時間)のと、義実家は旦那が頼りたくないらしく、出産後は旦那も1ヶ月育休を取る予定です。また、忙しい時期にも関わらず、検診にもほぼ毎回、有休を頂いています。
明日、私が所属している部署内はお菓子を持って挨拶回りをする予定ですが、旦那の部署(上司・同僚)へも挨拶に行くべきか悩んでいます。
皆様ならどうしますか?
- すな(5歳3ヶ月)
コメント

aさん
ステキな旦那さま!!
なかなか1ヶ月育休とる人いないですよね!!
旦那さまの部署へも持って行った方がいいと思ういます😊

🌼
我が家も旦那が1ヶ月育休取得予定です!
私も産休に入る前にお菓子持って行ったので、旦那も入る前に持って行くようにしようと思ってます☺︎
旦那さんが育休に入るときに持たせるようにしたらいいんじゃないかなーと私は思います!
-
すな
1ヶ月でも取得してくれるとありがたいですよね!
やっぱり旦那が入る時にお願いした方が無難ですかね。
回答ありがとうございます!- 12月2日
すな
回答ありがとうございます!
最近、男性の育休が話題になっているので、タイミングが良かったみたいです。
持って行っても変ではないですかね?見せつけるみたいで恥ずかしいことかなと、気にしています、、、