
愚痴ですツワリが吐く迄はいきませんが、常にムカムカよく咳き込んでい…
愚痴です
ツワリが吐く迄はいきませんが、常にムカムカよく咳き込んでいます。
夫が物凄くイヤな顔をし、吐くなら吐いてよ!咳が掛かる!!と言ったり。
娘の世話を頼むと、俺だって疲れた!!といいます。
妊娠がわかり、既に6週目から気持ち悪く朝の保育園への送迎も可能な限りしてくれたりと感謝はしています。また、娘のことも私が気持ち悪く横になりたいと言ったら、遊んでくれたりしますが、ユーチューブ見せたり、ほったらかしたり…
ごはんも食べられない、食べたくない、だけど食べないときもちわるくなる。とつたえると、どっちだってきもちわるくなるなら、食べなきゃ良いじゃん瘦せるんじゃない!!
太ってて瘦せないと、瘦せないととは言っていましたが、妊娠してからの瘦せろはちがくないか??と思っています。
よこになっていたら、飲みに行くから!!と…くっさいイビキかきながら寝る夫に殺意。
義母は私はツワリなんてなかったー!!との人なので味方にはなってくれません。元々の関係もよくないです。 実家も少し遠く、サポートは期待できません。
愚痴の共感やアドバイス、二人目妊娠のときの悪阻期の乗り越え方等々おねがいします
- ぽこおかあさん(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
えー旦那さん思い遣りな〜い。実家とか頼れないんですか?

みーさん
わかります!私も妊娠5週から悪阻があり、食べれないし匂い悪阻もあったりで何も出来ない状態でした。色々やってくれて感謝もありましたがその分文句も多くて💧
悪阻が酷くすぐに仕事を休業しましたが、休業するまでの2週間ほど送り迎えもしてくれたりごはんを用意してくれたり犬の散歩やお世話もやってくれて感謝でしたが、ごはん残すともったいない、食べれるもの言って、お金かかるわー、精神的に弱過ぎ、そんな悪阻聞いた事ないなどなど言われて辛くなり実家に1か月程帰りました💦
-
ぽこおかあさん
悪阻なんて人それぞれで酷い人は入院措置だってあるのに!! 精神的なものなら、もっと頑張るわ!!って感じですよね😭
臭い悪阻キツいですよね…
男の人って良いですよね~って前回の妊娠のときにも思いました😥 そんな悪阻きいたことないって、そんなに妊婦さんや経産婦さんと話したのか!!って感じですね😣
コメントありがとうございます- 12月2日
-
みーさん
まだまだ悪阻あると思いますが頑張って下さい❤️
- 12月2日

なぱん
旦那さんの思いやりのなさに引きます・・・。誰の子供だと思ってるの?って私なら切れます。
24時間途切れることなく続く二日酔い状態にあなたが耐えられるの?それでも理解できない?と悪阻の時に旦那に言ったことあります😅💦
さすがに2人目の時は労わってくれてたような(笑)

ゆうき
うちの旦那も悪阻や体調不良には理解がないほうなので…自分のペースでできる時にできることをやるって感じです。
育児に関しては手抜きできませんが
家事はそんな感じです😭
ぽこおかあさん
実家は電車を乗り継ぐ感じなので、帰ったりは難しそうです😣
ぽこおかあさん
コメントありがとうございます!