
コメント

さくら
完ミですか?
母乳ならいくらあげてもいいと私の行ってた産院では言われていたので、オムツや抱っこ、温度の快適さなど他に理由がなければ時間は気にせずオッパイあげたりしてました!
よく寝てよく飲むこだったのであまりなかったですが😅
お腹が減って泣いているのなら満たしてあげないと泣いたままですよね💦
1ヶ月検診はいきましたか?
ミルクの時間を早めてもいいのか聞いてみるといいのかなとおもいました!

おさかな
この音楽流したら泣き止むとかこれ見せたら泣き止む!とかできてきたのはうちは5ヶ月頃からで、月齢低いうちはダメな時は何してもダメでした( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ ) 多少泣かせておいても大丈夫ですよ🙆♂️ ミルクの時間は30分くらい早く飲ませちゃったりしてました🙂
-
あああ
30~40分くらい早く飲ませたりすることはたまにあります。
100飲んだのにもうお腹空いたの?!って感じで😅
夜中泣き止んでくれないのが昨日から始まりました💦- 12月1日

はじめてのママリ🔰
完ミでした。泣きがひどい時は、白湯を哺乳瓶で飲ませて、とりあえず落ち着かせていました。
もうひどい時は2時間でミルクあげました💦後は抱っこです😱
-
あああ
ミルクを飲ませた直後から泣き止まなかったです💦
抱っこしてても泣き止まず...
足りなかったのかと思い20だけ作ってみましたが足りないとかでもなさそうで。- 12月1日

ウミ
うちの子は反町隆史のポイズンで面白いくらい泣き止みます🤣
-
あああ
それは面白いですね😂
きっと反町隆史の声が好きなんでしょうね😊- 12月2日
-
ウミ
反町隆史の声が胎内にいた時に聞こえてた音?に似てるらしいです!
効果ない赤ちゃんもいるみたいですが、良かったら試してみてください😁- 12月2日
-
あああ
そうなんですね😳
やってみます!!- 12月2日

ナッツ
夜中に泣き止んでくれないの辛いですよね…。
うちはオムツ交換、授乳、抱っこがダメなときはおしゃぶり与えています!寝ぐずりの時は特に効果的です!
あとはお腹の上でうつ伏せにして、お尻トントンしてると寝てくれます!
うつ伏せの時は布団に置いた時起きやすいので、そーっと置いたり布団温めておいたりしてます!
M♡さんのお子さんに合う方法見つかるといいですね💦
-
あああ
うちの子はおしゃぶりくわえさせても5分くらい吸って自分ではずすんですよね😅
寝かせる時は自分の上にうつ伏せで寝かせて一緒に寝ますがそれでも寝ない時、泣き止まない時ありそれが夜中なので困ります💦- 12月2日
-
ナッツ
おしゃぶり、うちの子もPigeonのは外してしまいますがNUKのは外さなくなりました!種類によって合うの合わないのがあるのかもしれません、、
- 12月2日
-
あああ
そうなんですね!
Pigeon以外のもの買ってみます😊- 12月2日

maimama
うちはドライヤーの音を聞かせて抱っこでゆらゆらしてると、すぐに泣き止み寝ます!
眠くてぐずってる時にはかなり効果あります😊
あああ
完ミです。
今は100飲ませていますが3時間もたなかった時は110飲ませています。
検診は水曜日にあります。
ミルクを飲んだあとからずっと泣き止まなかったです。
抱っこしてても泣き止まず...
部屋の温度は22°前後に設定して暑すぎず寒すぎず。