![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![冷やし中華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷やし中華
我が家は…
掃除機や非常用バックや5月人形などは階段下に収納部屋を造りそこに置いてます。
トイレ用品はトイレ上部に棚を造りそこに置いてます。
あと、リビングにも本を置く棚や小物を飾るニッチを造ったり書類などを置く大きな棚の収納場所を設けてます。
洗面所にも棚を造って洗剤の詰め替え用や風呂掃除用品やタオル類を置いてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1階
・洗面脱衣室:タオル・下着・部屋着
・寝室WIC:衣類・布団
・シューズクローク:靴・工具・庭の道具
・階段下収納:アウトドアグッズ
2階
・パントリー:冷蔵庫・食器棚・書類・文房具・掃除機・備蓄食品・薬箱・トイレットペーパーやペットシートの在庫
掃除機はLDKの近くが便利なので、パントリーや階段下収納が良いと思いますよ☺️
うちは2階リビングなので掃除機も2階です_(:3」 ∠)_
-
みい
ありがとうございます!
階段下をなんの収納にするか迷っていて、、、(_ _).。o○- 12月1日
みい
ありがとうございます!
子供服は子供部屋に収納していますか?(;ω;)
冷やし中華
我が家は洗面所の隣にウォークインクローゼットを造ったのでそこに家族全員分を収納してます。
子供部屋も一応クローゼットは造りました( ^ω^ )