※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
ココロ・悩み

歯医者で小さい虫歯が見つかり、削って被せを作る必要があるか相談したいです。他の歯医者でも同様の治療を受けた方の経験を知りたいです。

子どもではなく私の事で質問です。
今日息子と一緒に歯医者に定期検診行ってきました。
私が1本だけ小さい虫歯が見つかりました。
小さいならちょっと削って治るのかなって思ったら
次来たと時に麻酔して削って歯形取って被せを作らないとだめと言われました。
大きい虫歯だったり深い場所にあるとかなり削るのはわかるんですが
小さいのでもそこまでの治療しないとダメなんでしょうか?
他の歯医者さんでも見てもらおうかなと思うんですが
同じような方いればどんな治療したかとか教えていただきたいです。

コメント

ままり

小さいと言われたんですね。
どの程度なのかわかりかねますが、麻酔して被せとなると、基本的に部分的に金属か歯医者によっては白い被せもありますが。。
神経ギリギリの所だとありえますが、小さいと言われたのでしたら、1度削って白い詰め物して様子みることはできるのか?聞いてみても良いかなと思います。

  • ママさん

    ママさん

    もう1度聞いてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 12月2日
deleted user

麻酔、削って、歯形被せるは、深い虫歯の時にしかやりませんよ!!
神経まで行ってればこの様な流れですね💦
約2か月は掛かりますね…。
小さい虫歯ならその場で治ります!

  • ママさん

    ママさん

    やっぱり深い時にしかやらないですよね💦
    もう1度聞いてみようと思います。

    • 12月2日