
義実家でリモコンを触られたか心配。他の人はリモコンを確認しますか?
皆さんどこまで気にしますか?😭
さっき義実家に行きました。
下の子が1歳半なんですが、私がトイレの間に義祖母の部屋に入ってました、、
居間にいましたが廊下挟んですぐ隣の部屋です。
見た時にはドアの近くにいて、ベッドにはテレビとエアコンのリモコンがありました。
別に触ってたのをみてはないですが、私は電池が怖くて家のリモコン類は蓋にテープ貼ってあります。
流石に義祖母の部屋に入って確認なんてできずそのまま帰ってきましたが、なんかモヤモヤしてます。
強迫性障害なので他の人よりかなり細かいとは分かってます。
皆さんは、自分の家以外でリモコンあっても確認とかしませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

さくらママ
リモコンなど気にしません!
もう口に入れない年齢だからかもさしれませんけど!!

さみー
私はしません!
何か良くないものを飲み込んだりしてれば子どもも普通じゃないと思うのでお子さんの様子がおかしくなければ大丈夫ですよ。

たなぽん
気にしたことありませんでした(,,^_^,,)
電池電池は言うし
リモコンも分解するし(投げて電池を取り出す)
舐めたりもしたりしましたが
そこまで神経質になると
色々気にしないと自分がおかしくなっちゃうので
リモコンはテレビに使うんだよーとか言ってたら最近何もしなくなりましたね☆

cinnamon
リモコンは気にしていませんでした。
私も心配し過ぎとよく周りには言われるタイプで予備電池の保管などはかなりシビアにしていましたが。
息子もリモコンはやはり触ったりしてましたが、電池を入れる部分は触ってた事がなかったです(^^)
なので、他所の家の、となると気にした事は全くないです。
はじめてのママリ🔰
1歳半の時はどうでしたか?
さくらママ
一歳半でもあまり気にしてませんでした!
義実家や実家だと触って欲しくないものは遠ざけたりしてもらってたのもありますし私がトイレでも旦那が見てくれたりしてたので!
さくらママ
友達の家では触ろうとしたらダメといいトイレなどで席外すときは友達にリモコンとか触ったらダメって怒ってねと伝えてました!