![Ri”](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘が手足口病で授乳が難しいです。母乳を飲ませる方法についてアドバイスをお願いします。
アドバイスください😭
生後5ヶ月の女の子育ててます😭
親子そろって手足口病になってしまいました🤦♀️
娘は完母なのですが、朝の4時頃から授乳を嫌がるように…😭💦熱はなく機嫌はそこまで悪くないです😭
搾乳器で絞った母乳をスパウトマグに入れて飲ませてますが、、、カミカミしてお口にいれた母乳をべーっと吐き出していて、全然飲めてないと思うんです💦、、、
すこしでも飲めていたら大丈夫なんですかね💦
今はまた寝てしまったんですが、よく添い乳するので、おっぱいくわえても、吸えずに離して泣いてしまうので、ひたすら抱っこです😢
完母で手足口病になったことがある方、
もしくは、母乳を違う方法でのませてあげれる方法がわかる方いたらアドバイスください😭😭😭
- Ri”
コメント
![きゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃん
親子で手足口病大変ですね💦ご自身もお辛いのに看病もお疲れ様です( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
わたしもほぼ完母で1歳手前で手足口病経験しました!うちの子も母乳ですら嫌がり脱水を心配しました…病院の先生いわく、泣いている時に涙が出ていれば脱水の心配はないそうです。脱水対策は、水を綺麗なガーゼに含ませて口に含ませる、スプーンであげてみる、などしていました。
涙が出ていても力なくぐったりしていたり、熱が40℃を超えて寝られない、状態であればすぐ病院に!と教えてもらったので、心配であれば病院に行かれて点滴をお願いするのをおすすめします…!早く良くなりますように( ;ᯅ; )
Ri”
返事遅れてすみません😭
やっと横になって眠ってくれました😭💦
おしっこが少なくて夜間救急行こうと思いましたが、なんとかおっぱい飲んでくれて、夜中は様子見しました😭
朝はおっぱい飲んでくれず、スプーンであげたりしてます😭、おしっこも少なくても出てはいるので大丈夫かなと思っていますが😭、、、
優しいアドバイスに助けられました😭💕
ほんとありがとうございました😭😭!!!