※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
home
子育て・グッズ

モンテッソーリ教育を家で取り入れたいけど、保育園通いで時間が限られています。3歳向けのおもちゃややり方を教えてください。

モンテッソーリ教育を家で取り入れられてる方いらっしゃいますか?!興味があるのですが、普段保育園に行ってるので夜帰ってきてから短時間しか取り組めません🤔
3歳にオススメのおもちゃ?等ややり方是非教えて下さい🙇‍♀️

コメント

micki

生後6か月からやっています😊インスタやっていましたら、おうちモンテのハッシュタグで、おうちでできるモンテのアイディアがたくさんご覧になれますよ✨✨
3歳でしたら、シール貼りのお仕事、はさみのお仕事、洗濯バサミ、色板などいかがでしょうか✨✨

  • home

    home

    おうちモンテフォローしはじめたのですが、いまいちアイデア的なのがみつからず🤔
    早速100均でシールとBOX買ってきました❗️あとでネットの無料のシール台紙とはさみの印刷しようと思います😊

    洗濯バサミはどんな感じでやるのがいいでしょうか?🤔カニの胴体厚紙に書いて足に見立ててやるみたいなんでいいんですかね?メルちゃんのお洗濯セットで洗濯バサミ上手に使ってるのでそれで十分でしょうか😅

    色板調べてみました❗️夫婦共に色にかなり厳しい仕事をしてるので色彩感覚つかめるのは素敵です😊これって同じ色探す以外に遊び方ってありますか?遊び広げられそうであればクリスマスプレゼントに義母さんにお願いしてみようかなと思ってます😆

    • 12月1日
  • home

    home

    とりあえずシール貼りとはさみこんなの用意してみたのですが合ってますか?!

    • 12月1日
  • micki

    micki

    無料のシール台紙、使えますよね♡
    もう洗濯バサミ上手に使えてるのですね!それなら必要ないかもしれません😂うちは作るの面倒なので空き缶にどんどん挟んでいって、終わったら空き缶の中にお片付けしてしまうというのをやってます😂
    色に厳しいお仕事なんですね😍板数が多いものだと、明度別に並べてグラデーションを作るというものがあります😊
    あとはもう簡単かもしれませんが、差し込み円柱もおすすめです💕
    もしご自宅近くにお教室があったら体験いってみて、自宅で再現できそうなアイディアを盗んでくるのもいいと思います😊✨100均でそろうお仕事もたくさんあります😊

    • 12月1日
  • home

    home

    ありがとうございます😊❗️
    早速差し込み円柱調べてみたら安くであるんですね😳気になります❗️
    早速シールやってみたのですが、最初は超喜んでやってたのに1枚完成させる前に飽きてしまいました😱何か真剣に取り組める良い方法があるのでしょうか。。?🧐

    なるほど!早速調べてみたら丁度今月近くの保育園で教えてくれる講座があるみたいなんで申し込み間に合えば行ってきてみます❣️

    • 12月1日
  • micki

    micki

    安くありますよね✨類似品かとは思いますが(中国製だったり)、我が家は気にせず安いものを買っています💦💦
    飽きてしまったのですね💦もしかしたら今はそれよりもっとやりたいことがあるのかもしれませんね✨モンテッソーリの考え方だと、いくつかお仕事を用意して、子供に選ばせてその時子供がやりたいものをやらせるというのでいいようです😊 明日になったらシールをやるかもしれませんし、ほんと子供は気まぐれですよね🤣
    講座、間に合うといいですね😍

    • 12月1日
  • home

    home

    今日は保育園帰ってきてからハサミやらせたら一人で黙々とやってました❗️シールや書くのは今は気分ではないのかもです😅
    講座電話したらまだ空いてました!勉強してきます😊

    • 12月2日
micki

シールはりとはさみの台紙、完璧だと思います!!