※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにお
子育て・グッズ

11月〜12月生まれの赤ちゃんとの外出について悩んでいます。皆さんは1か月検診後、どうされましたか?寒さや感染症が心配で、パパに任せるべきか迷っています。

下の子が11月〜12月生まれの方、1か月検診終わったら普通に出かけてましたか?
上の子がいるので早く一緒にお出かけしたいのですが12月1月の寒さと感染症などが怖くて、当分はパパに任せた方が良いのか、とても悩みます。
しかしそうなると平日は引きこもり生活になってしまうし...皆さまはどうでしたか?
教えてください!

コメント

アルパカ

下の子が12月生まれです!
やっぱり寒いのと感染症が気になってほとんど外には出さなかったです😣
なので土日に旦那が上の子だけ連れ出してくれて、平日は可哀想ですがずっと家でテレビ見せたりしてました😭
比較的暖かくて天気の良い日は下の子を抱っこ紐に入れてお散歩したりはしてました✨
今思うと上の子が可哀想だったなぁって思いますが、少しの我慢です😢

引き継ぎ忘れ

もし旦那さんの協力を得られるなら、お願いしても良いのではないですかね?
上の子も1対1で喜びそうですし😊
うちは2人とも連れて行ったり、下の子はお留守番にしたり色々でした💡

ことり♪

1ヶ月検診が終わったら年末年始になったので義実家へ行ってアウトレットへ行ったり里帰りから帰るために新幹線乗ったりしたので割と普通に行動してました😅
1月に動物園も行きましたし。
ただ、児童館などの屋内空間はやめました。

ym

2人とも11月、12月生まれです!
1ヶ月健診終われば外に出てましたよー!

はじめ

下の子12月生まれです!感染症など心配でしたが、方法が他になく、上の子の行事などですぐ外出してました💦