
妊娠後、旦那とのコミュニケーションが減り、寂しく感じています。子供が生まれて旦那に無関心になりたいと思っています。
現在28wです。
妊娠してから旦那からのぎゅーやちゅーがなくなったし遊びいっても写真も撮らなくなり、手も繋がなくなりました。まだ二十歳と21歳なのに。
旦那は何とも思わないと言ってました。けど、そんな毎日が私からしたら寂しいです。言っても私だけそう思うだけだし、あっちからしたら何とも思わないんだから言っても意味ないですよね。昔みたいに少しでも仲良くなりたいです。まだ若いのになんでなんですか。もう毎晩泣いてます。辛い、寂しい
早く子供産まれて旦那がどうでも良くなりたい。もう子供だけでいいって思えるようになりたい。
- やな(2歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳11ヶ月)

モンスター👾
私も妊娠してかれ
ハグもキスも夜の営みも
無くなりましたよ!
むしろ私の方からゴメンなさいしてます💦

えー
淋しいですね…
お子さんもできてそんな気持ちになってるなんて…😭
でも、旦那さんに思いは伝えた方が良いと思います。
意味あるかも!
喧嘩ごしでなく、ラブラブしたいなーって伝えてみてはいかがでしょうか?
それでもダメなときは、旦那なんて!くそ食らえ!て感じですょ!笑
もうすぐ子供も産まれるし
楽しい気持ちで、大変ですが子供は可愛いですよ❤裏切らないし😌頑張りましょう!

オムそば
めちゃくちゃわかります😭
付き合ったときのこととか思い出すとかなしくなりますよね。
時間戻ればいいのに…とか思ったり💦
写真なんてもうずっと撮ってないです。
私も旦那ばかりのこと考えちゃって旦那中心の生活になってしまっているので、はやく子供中心な生活になりたいです😭😭
旦那なんかどうでもいい!ってなりたいです😭😭😭
子供生まれても旦那ばっかりだったらどうしよう…😅笑
コメント