
妊娠中の旦那の姉が訪ねてきて、化学流産を経験した女性が、姉のお腹を見たくない気持ちを伝えたにも関わらず、旦那が姉のお腹の大きさを話し、女性は呆れる。女性は女性と男性の違いを語り、自分の幸せが大切だと感じることを伝える。
今日化学流産と診察されてこちらでつぶやき
たくさんの励ましに勇気もらいました( *ˊᗜˋ* )
ありがとぉございました♥
正直、妊婦さん見るのは辛いです。
人の幸せなんかどーでもいいって思ってしまう
すっごく意地悪性格悪い女になってます(笑)
ちょっと愚痴をはかしてください(´;ω;`)
二世帯で住んでます。
旦那(33歳)の姉(38歳現在3人目妊娠中10ヶ月)が
遊びにきたのですが、
私としては彼女の大きなお腹を見たくない気分だったので
帰るまでなるべく関わりを避けてました。
なのに、なのにだ、
旦那ときたら
「ねーちゃんのお腹○○ちゃんと○○ちゃん(1人目と二人目の名前)の時よりすっげー大きいんだってさー」
......ハァ?
だからなに?
それがどーした??
あんた、今日一緒に産婦人科行ったろ?
化学流産だってゆわれてんの知ってんだろ??
心で思い口にはしませんでした。
ふーーーん( ¯ ³ ¯ )と返しただけです。
デリカシーの欠片もないな。と。
呆れました。
悪気はないのはわかってるんだけど
旦那よ、男と女で違うんだよ、考え方が😢
女はネチネチ引きずるんだよ。
自分が幸せならそれでいいんだよ。
人のことなんてどーでもいいんだよ。
そ〜ゆー生き物なんだよとね😭
- ねこにゃん(8歳, 11歳)

くるみサン
全く必要のない情報ですよね!
旦那さんも気付けよ(´Д` )

退会ユーザー
そういう時は、旦那さんにはっきり言葉で思った事口にした方が宜しいかと思います。
男はホント鈍感なので、口で言わないと解ってもらえない事が度々あるし、そういうデリカシー無い発言は叱っておいた方が今後の為にもなると思いますよ。
コメント