※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

息子が風邪で咳が続いており、小児科で診察を受けたが薬を飲ませる必要があるか悩んでいる。咳は頻繁に出るが重症ではなく、検査で重大な病気はないと言われている。

息子の風邪についてです。
先々週ぐらいに娘が 鼻水くしゃみ咳が出ていてそれがうつりました。
息子は咳だけで それも 風邪なのか 乾燥から来てるのか分からない感じで様子を見てたんですがなかなか良くならなくて(1週間は続いていた)
木曜日に 小児科へ行きました。乾燥ではなくて、喉が少し赤いからお姉ちゃんの風邪貰ったんだね。と。
薬は出すけど、もう良くなってきてるから 夜寝れないとかミルクが飲めないとかそんな時だけ飲ましてあげてねと言われました

夜 寝れないほど 出てないのであげてないんですが
まだ治らないです…酷くもなってないですが…
ですが、こんな小さい子に出来る事なら薬は避けたいし、
でも逆に 飲まないと治らないんじゃないか…とも思ってきて、、

今の咳の頻度は ゴホッ!ゴホッ!!って2、3回でるのが
1日に 3.4回は絶対あります、インフルエンザなど検査は全てしていて 肺炎など悪い菌もいないと言われてます

コメント

緑茶

上の子が3ヶ月のときに風邪をひいて受診しました。
8度行かないぐらいの熱と鼻水でしたが
薬は処方されませんでした。
まだ出来る限り薬は飲まない方がいいからということでした。
ただ、2日後に受診するようには
言われました。
かわりにいろいろ教えてもらいました。
・部屋の湿度をあげる。
(赤ちゃんの近くに濡らして絞ったタオルを干しとくだけでも違う)
・喉を乾かさせない
(授乳の頻度少しをあげるとか)
・鼻水は吸う
(つまると口呼吸になるのできれいにしておく)

ひどくなるようならすぐに受診するようにも言われました。

早く回復するといいですね。

  • あーちゃん

    あーちゃん


    長引きましたか??

    • 12月1日
  • 緑茶

    緑茶

    熱は2日もすれば微熱程度に、
    3日めぐらいには平熱になりました。
    鼻水は1週間程かかりましたが、徐々に減ってきたなーって感じでしたよ。
    咳は鼻水が治って数日もすれば治まりました。

    薬を使わないでの咳や鼻水は2週間程かかると思っていいよーってお医者さんにも言われてましたので、のんびり構えました(のんびりすぎてもよくないんですけどね笑)

    • 12月1日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    あーーー良かったです😭😭
    やっぱり 薬なしだと鼻水 咳はしぶといんですね。。(´・_・`)

    • 12月2日
  • 緑茶

    緑茶

    しぶとかったです!
    それと、治りかけにまた熱が出ることもあるそうです。
    微熱ぐらいなら咳やくしゃみの運動で体温が上がるぐらいでいいけど
    高かったりきつかったり、、、
    そのときは再度受診するように
    っても言われました~💦
    1度治りかけに出たことあるので
    念のため(^_^;)

    お大事にしてくださいね

    • 12月2日