![なたでここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳量についての相談です。現在は一回70-90g程度で、足りない場合にはミルク60gを追加しています。夜中や寝起きは100g以上飲むことも。1ヶ月前と比べて減少しており、不安があるようです。
同じくらいの月齢で、
完全母乳の方一回の授乳でどれぐらいあげてますか?
何分とかじゃなくて量を知りたいです。
あと1週間で3ヶ月です。体重は6100gあります。
今は片方7分ずつぐらい吸って、70-90g飲んでます。
足りなさそうならミルク60足してます。1日2回ほど。
それもよく残したり、最初から拒否の時もあります。
1ヶ月前までは、120とか吸ってたのに、
最近は70-90で満足?して寝たり、乳首から顔背けたりします。
でも一回70って少なくない?って思ってて😨
夜中と寝起きだけは100以上飲んだりします。
お腹空いてるから?
ちなみに間隔は3時間、寝てたら4時間開く時もあります。
1人目がほぼ完全ミルクだったので分からなくて不安です😅
- なたでここ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人とも完母で育ててます🙋
あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ。
量ではなく、赤ちゃんの体重で足りているかは考えて大丈夫です😊
3ヶ月で6キロあれば十分足りていますよ😊
なたでここ
コメントありがとうございます🥺
何かもう何が正解か分からなくなってて😂
今結構飲む気なさそうでもミルク飲ませようと必死なんですけど、やめてみようかなぁ🧐いつも捨てることになったるし😭
しばらく足さないようにして試してみます😊
退会ユーザー
母子手帳にある成長曲線からはみ出てなければ、母乳だけで足りていますよ😊
ミルクも勿体ないですし、何よりあまり体重が増えすぎると、これから抱っこが大変になりますし(笑)
母乳育児、楽しんでくださいね😄💞