※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづき
子育て・グッズ

生後21日の娘が、寝ている間に首が反り、顔が黄色っぽい気がします。泣き声が激しく、ミルクを欲しがります。同じ経験の方、対処法を教えてください。

生後21日の娘がいます。
昨日夜中なかなか寝てくれず、抱っこしたままソファでわたしが寝落ちしてしまいました。
気付くと娘の首がカクンと後ろに反り、頭のてっぺんが下を向いている状態で寝ていました。
慌てて戻しましたが、どのくらいの時間その体勢だったかわかりません。
数日前から泣き方が激しくミルクをよく欲しがったりしていて、
今朝起きてからも何回かギャン泣きしミルクもよく飲んでいますが大丈夫でしょうか( ; ; )
いつもより少し顔が黄色っぽい気もするんですが他は変わりない気がします。
同じような経験されたことある方、どうだったか教えて頂きたいです。

コメント

りん

毎日細切れ睡眠での新生児育児、お疲れ様です……😂
個人的には、よく泣いてよく飲むなら元気なのかな〜と思いますが、心配は残りますよね。


厚生労働省の子ども医療電話相談に繋いでみてはいかがでしょうか?
都道府県によっては受付時間が違いますが、ここよりも安心できる回答が得られるかと…
私も子供がソファから転落した時に利用しました。相談だけでなく、病院にいくか否か…の時の判断の助けになります。

#8000 で電話すると繋がります!


顔が黄色っぽいについてですが…
うちの子は新生児黄疸の傾向があったので、生まれてわりとすぐから黄色っぽかったです。
黄疸について詳しいわけではないですが、問題がある場合は産後すぐの入院期間中に判明して治療するケースがほとんどだと思うので、今の時期から黄疸傾向とかががあり得るのか(またそれが問題なのか)は分かりません…。
こちらの件も、先程の医療電話相談で聞いてみてはいかがでしょうか?


不安が早く解消されるとよいですね。ゆっくり眠れる日は必ずきます!その日が早く訪れます様に…🙏

deleted user

その頃って夜中中々寝てくれなくなりますよね😅
うちの子もただいま生後24日で夜中寝ない日あります😭
首が反り返ることよくありますよ😅
ミルク飲んでくれて泣いて元気なら大丈夫と思います🙆‍♀️
黄色っぽいのは新生児あるあるなので大丈夫と思います😊