
赤ちゃんが夜中にぐずって寝ない理由や夜泣きの原因について相談しています。夜中のミルク量が足りない場合は母乳を与えているそうです。
生後24日になりました!3500gで大きめ女子を出産しました!朝〜夜までは良い子でミルク飲んで寝てくれて、時間になると自分で起きてくれます!しかし、夜中になると全然寝てくれず、ミルクも昼間は80mlですが夜中は100mlあげてます!(病院で許可済み)100ml飲んでも足りない時は母乳をたくさん飲ませてます!どうして夜中になるとぐずって全然寝ないのでしょうか?もう夜泣き始まってるのでしょうか?
- 茶々丸(5歳3ヶ月)
コメント

tmtmtmtm
昼夜逆転ですかね?
そういう時ありました!
2.3ヶ月ぐらいまでは夜はあまり寝てくれなくて、、でもうちは4ヶ月ぐらいになると急に寝ましたよ🤔
夜泣きは一般的にはもっとあとみたいですね!

あちゃん
まだお腹から出てきたばかりで不安だからとか
お腹が苦しいからとか
寒い又は暑いからとか
色々言われましたが
結局その頃は何をしても夜は泣きやみませんでした😂
ひたすら抱っこの日々でしたよ😅
うちの場合は2ヶ月頃から徐々に夜寝てくれるようになりましたよ😌
-
茶々丸
回答ありがとうございます😊
やっぱり夜泣くんですね!昼間が良い子だから心配になります。2ヶ月頃にうちも寝てくれるようになってくれたら助かります。。- 11月30日

まいこママ
夜泣きかもしれませんね…私は完全ミルクだった為欲しがるだけあげてました…
抱っことかして昼間散歩連れてってますか??
外に風を当たらせるのも寝てくれる原因にもなるみたいですよ。
-
茶々丸
回答ありがとうございます😊
まだ外に出れないので家にこもってます。外に出れるようになったら寝てくれるようになってくれそうですね!- 11月30日
茶々丸
回答ありがとうございます😊
こうゆう時あったんですね!
今も泣いててほっといたら寝初めてました!昼間が良い子なだけに夜中のぐずりが心配です。。