※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

3歳6ケ月の息子が食事を拒否する時の対応で、母親と父親の考え方が違い喧嘩になっている。母親は工夫して食べるように促し、残さないように育てたいが、父親は食べない場合は取り上げて捨て、次の食事まで与えないという。夫は過去に同じ方法で子供を育てた経験があり、良い子に育ったと主張している。他の家庭ではどのように対応しているか気になる。

子供の食事のしつけについて質問です。
長くなりますがすいません。
3歳6ケ月の息子なのですが日によってご飯を出すと「食べない!」とただをこねることがあります。眠たかったり、自分の好きなものがない時に言うことが多いです。
そういう時の対応の仕方でパパと考え方が違い喧嘩になります。
私⇨色々気を紛らせたり、気分変えたり工夫して食べるようにあの手、この手を試す。基本ご飯は作った人や農家の人のためにも残さないように成長してほしい。
パパ⇨子供が2回くらい促しても食べないと言ったら、ご飯取り上げて捨てる、お腹が空いても次の食事まで何も与えない。お腹が空いたら食べる。
という感じです。
今日もパパの機嫌が悪かったのか?子供が食べない!と言った瞬間に取り上げ捨てようとしたので、あまりに腹が立ち喧嘩しました。食べ物を粗末にしてほしくないし、私も一生懸命作ったものを簡単に捨てられる行為に腹がたちました。
夫はバツ1で過去に子供を同じ方法で3人育てており、このやり方をやり通しいい子に育ったと言っています。
みなさんのご家庭ではどのように対応されていますか?

コメント

マリー

うちは、食べなくても
出して一口でも
食べればOKとしてます😊
無理矢理だと
よけい食べなかったりするので😓
旦那も食べなくてふざけたりすると
もう食べなくていいって言って
片付けたりしますよ💦
一口食べていらないと言えば
さげればいいとおもいますよー

  • もも

    もも

    そうなんですね💦
    私が、考えすぎなのかもしれませんね😭
    ありがとうございます(^^)

    • 11月29日
コロン

うちは食べなかったら下げちゃいます。でも、子どもには食べ物の大切さについては話しますよ(^_^)
私も基本的には残したら次の食事までは何もあげません。欲しがるならば残したごはんを食べな、と言いますね。

  • もも

    もも

    やっぱりみなさん、食べなかったら下げられてるんですね💦私も結局食べなかったり、残したりすると下げますが…
    タイミングが難しくて。粘ると結構食べてくれるんで…。
    毎日ご飯モリモリ食べてくれたら嬉しいのに〜😂
    ありがとうございます!

    • 11月29日
あーちゃん( ´ ▽ ` )

私も食べないなら下げるよ!と言っちゃいます。けどそういうと食べるので実際はい、終わりね、って終わった事がないのですが💦ももさんみたいにいろいろ試した事も何度も何時もあります!
もしもう実践済みならすみません🙇‍♀️食べむらがあるのであればまずは、え、これだけ?ってぐらいの本当に少量の盛り付けで出してみてはどうですか??完食できたらすごーく褒めてあげれば段々食べるようになり、最近は沢山おかわりもしてくれるようになりました✨完食しておかわりする嬉しさが出てきたみたいです🥺
ももさんの気持ちも凄く凄く良くわかります!うちは主人が農家👩‍🌾なので、余計粗末にしたくないし、毎日毎日一生懸命作ったご飯食べて欲しいですもんね!ご主人〜!時間かけて作ったももさんのご飯簡単に捨てないで😭捨てないでまた明日とかに出してあげて😭

  • もも

    もも

    ありがとうございます😭💕
    少量作戦やってみます!
    自分が捨てるのはまだいいんですがパパがすぐボイってするのがどうにも腹が立ってしまい…
    完食した時は褒めちぎりたいと思います❤️

    • 11月30日
まるこ

ちょうどその時期に食べなかったです😅先生に教えてもらったやり方は、少しだけよそって食べたら、「ピカピカだね、偉かったね」と誉める、おかわりする?と聞いてから足す。プラス自己流ですが、食べないときは一口だけ食べよう!と応援する。間食もおにぎりやおやきなど身になるものをあたえる。無かったらせめて煎餅やのりやパン。うちの子はミルクティーが好きなので、もう少し食べたらミルクティー作ってあげるからねとかしていましたりあとはテレビはごはん食べてからにしようねとかも言いますね。あとはおにぎりにしてあげようか?とか言ってやってあげると、素直に食べるときもあります。まだまだ親子関係形成の大事な時期です。安心感や愛情のなかで、多少甘やかしと言われても今のお子さんの発達段階を考慮しての対応をした方が良いと思います。もう少し成長してから、知能が発達すれば、親の言ってることが理解できるようになると思います。

  • もも

    もも

    丁寧にありがとうございます!少量作戦やってみます(^^)
    最近は食べてくれる周期笑?なので助かってます。きっと食べない周期がまたくると思うので…やってみます🥰

    • 12月6日