
仕事と育児で疲れている女性が、通勤や家事に悩み、2人目のことも考えている。育休後に職場を変えたいと思っているが、今は大変だと感じている。
仕事復帰してから1年半、引越しで通勤・保育園も遠くなり半年…もう体力がもたん‼︎
疲れたの一言につきる😭😭
家でて保育園預けて出勤まで2時間
朝5時から夜寝るまで戦争を続けて半年。
旦那は異動で激務になり子供と寝落ちしては
また次の日に家事繰り越し_(:3」∠︎)_
もう心身共に疲労困憊〜余裕がない〜
育児も仕事も好きだけど、通勤と家事全部が苦痛で仕方ないw
手伝ってくれてた旦那も今やゴミ捨てのみ。
2人目年明けから考えてるから、産休育休を経て
余裕ができたら職場変えよう!それまでの辛抱って
思いつつ風邪ひいて余計に今がしんどい_(:3」∠︎)_
クリスマスプレゼントはお金・時間、分身が欲しいよサンタさん。
- むん。(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

4人のママ
よく頑張られていますね💦
毎日本当にお疲れ様です。
私は子供が生まれてからは家の近くの職場に変えました。
保育園も子供達の機嫌によってすんなり離れられるときと、グズグズでなかなか離れられないときがあり、毎日イライラするのが嫌だったので時間に余裕持てるようにしました。
むん。
コメントいただけて嬉しいです😊
無理がたたって高熱が出て点滴射って寝込んでました💦
そうですよね、時間に余裕が持てれば心にも少し余裕が持てそうです🤔
もう少しの辛抱とまた言い聞かせつつ、2人目を授かれたら職場変えたいと思います(°´˘`°)