
一歳半の男の子が怒られたりすると心配そうな顔をすることがあり、気を使っているのか心配です。子供の反応が早すぎて心配になります。将来、気を使いすぎる子になるのか、障害があるのか心配です。
こんにちは。
一歳半の男の子を育ててます。
最近不安なことがあり、相談させてください
このくらいの子は気を使ったりできるんですか?
うちの子は怒られた時や自分じゃない誰かが怒られてると顔がすぐ変わり心配そうな顔をしたりします。
少し声のトーンが違うだけでも顔色が変わる気がします。
その反応が早過ぎて一歳半ってこんなに物事がわかるのか少し心配になりました。
子供って自分が怒られててもまったく動じない感じがしていました。子育ても始めてなのでどうなのかわかりません。
将来、すごく気を使う子になってしまうんじゃないかとか何か障害があるのかとか心配になります。
よかったら教えてください。
- 🔰はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

れおたんママ
気にしたことないですが、うちは来月1歳5になりますけど、
手に持っていたどんぐり落として見つからなかった時は、悲しそうな顔しますよ😂💦
上の子達は、発達障害ですが
あまり表情わかりませんでした!
悲しそうな顔、とかもあまり分からなかったので通常の成長てこんな感じかな?て思ってます🤔

退会ユーザー
1歳半でも分かりますよ😊
うちも怒られれば固まったり泣いたり…1歳半前からしてますよ。
-
🔰はじめてのママリ
ありがとうございます。
いたずらしようとしてる時とか人の顔色伺ってたりするのでこんなに物事がわかるのかとか変な心配してました💦
同じ方がいて安心しました!!- 11月29日
🔰はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
自分が怒りすぎなのかとか思いました💦
子育てって難しいです。
れおたんママ
うちは、人見知りなのか
知らない人に話しかけられたら真顔でずっと固まってます😂😂
自分から行く時はいいみたいで、どっちやねんて思いながら🤣🤣(笑)
上の子達が叱られてる時もちゃんと下の子聞いてるので、やたら変な言葉遣いはできないですね😂💦