![BUUYA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は、旦那の事大好きです。でもたまに大っ嫌いになってしまう時があり…
私は、旦那の事大好きです。
でもたまに大っ嫌いになってしまう時があります。
私達には、今旦那の実家に住ませてもらっています。
結婚する前の旦那の部屋は、2階にあります。
古い家なので階段は、かなり急で手すりもありません。
妊娠してからトイレの回数が増え、夜中寝ぼけながら階段をおり足を滑らせてしまった事が何度かあり危ないのではなれの2階に旦那と私が住むことになりました。
ご飯、入浴は、主屋に来て済ませ寝る時にはなれに移動します。
旦那は、はなれに行くのが面倒臭いみたいで機嫌が悪いといつも決まって、寒い中外歩いてはなれ行くのは、赤ちゃんに悪い。はなれ行っても部屋寒いし、布団の中だって寒い。主屋にいればいちいち外歩かなくて済むのに。と言います。
確かに主屋にいれば寒い思いしないけど、夜中5~6回トイレに起きてる私の気持ちも考えて欲しいなって思ってしまいました。
主屋だと手すりの無い急な階段降りて長い廊下を歩いてのトイレ。
はなれだと、寝室の扉を開けてリビングの中にあるトイレ。
主屋で寝る事にして、私が夜中気を付けてトイレに行けば良い話なんですけどね…
もう1つ話させてください。
友達の赤ちゃん夜泣きすごくて、昼も泣いて40分おきに泣くらしくて友達寝れなくて大変みたい…
って旦那に話したら、赤ちゃんなんて泣くの当たり前だろ。夜泣きで寝れない?分かってて子供産んだんだろ?寝れると思わない方がいいね。俺なんか寝不足で仕事行くくらいの気持ちあるからな!とか言ってました。
内心、はっ?お前どーせいびきかいて寝てんだろ?夜泣き対応は、わ・た・しがします。お前私が悪阻でごみ箱もってお前が寝てる隣で吐いて、辛くて泣きわめいても起きた事ありますかー!?妊娠超初期の初めの頃1回だけ夜中背中さすってくれた事あったっけ?10分さすって私の背中にもたれながら寝たやつが、子供の夜泣きで起きるわけねーだろー!!起きたとしてもどーせお前が眠くなって子供より先に寝てしまうだろー!なんて思ってしまいました(笑)
最近の私の趣味。
旦那さんに言われて嫌だった事。イラッとした事などインスタや、YouTubeで見て勝手に共感する事です。
皆さんも旦那さんのお話聞かせて下さい!!
逆に嬉しかった話しも聴きたいです!
- BUUYA(4歳9ヶ月)
コメント
![ハピママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハピママ
分かる‼️
夜中のトイレも、階段も❗急で手すりがないといざとなったとき踏ん張りようがない‼️
寒いから赤ちゃんにも悪いってだったら暖かい機能のついたやつ買ったり、これから親ものちのち足悪くなるだろうし、手すりつけてくれたり何とでも言い様ありますよね!
さすがに今だけ期間限定で手すりお金かけたくない。なら、防寒グッズ、電気毛布でも3000円ダイて買えるし、毎年使えるし嫁子供のためになんかしろや!ってなります。
布団だってお腹大きくなるとトイレに立つのに大変だし。
こけて万が一ってときは、なんで気を付けねーんだ、お前が守んないとしょーがねーだろ。なんてそんなにとろいんだ❗階段急なんだから分かるだろ❗何回登り降りしてんだ?とか行ってきそうですよね❗お腹大きくなったら余計足元みえにくいし、みえないし、友達は臨月階段でこけて、数日後健診だからいいや。と思ってたら、そのままダメでした。
その階段は手すりもあったし、狭いわけでもない。昼間。あなたのどんなに言ってやりたい‼️普通な生活できて、何も変わらないのはあなただけですから‼️(笑)
たくさん言ってやりたい(笑)
ごめんなさい。こんなコメントで。
ただ、それだけ?が妊婦にとっては今までとかなりちがいますもんね。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
泣くの当たり前なのはわかっているけど毎日寝不足で疲れているんだから少しくらい共感してくれてもいいですよね。
私は義母が嫌いなので、インスタとかでみて共感する気持ちめちゃくちゃわかります!
私が旦那にイラってしたことは、産後綺麗でいて欲しいからエステとかジムとか通っていいよ。って言うので、その時間赤ちゃんの面倒見てくれるの?オムツ替えられる?って聞いたら、オムツ替えてから行けば替えなくて済むでしょ。って言われたことです!
そのあとは放置する気?って思って怒りました。笑
-
BUUYA
まだ生まれてないから夜泣きとかどんな辛いか自分は、分からないけど家の旦那は、共感してくれないんだろうな…
え!まってまって(笑)
エステ、ジムそんな秒で帰ってくるわけないでしょー(笑)
オムツ変えていけば良いでしょには、笑いました(笑)(笑)(笑)
オムツ帰れないなら、ミルクも、泣いた時とかきっとテンパるんでしょうね…
1回モニタリングみたいに、ママがいない時のパパの行動盗撮してみたら絶対面白そうじゃないですか!?(笑)- 11月29日
-
ままり
男性は共感力に欠けますよね😂
本当にそう思います!
モニタリング面白そう!笑
こいつ何言ってるのー?って思いました😂
優しいし大好きなんですけど、子供が生まれてからのことが一番心配です💦- 11月29日
BUUYA
凄く笑ってしまいました(笑)
もー面白い(笑)
私が思ってるの、そのまま!!
何かしてくれたらありがとうってなるのに、何もしないのに口だけ言って、へ?私とか子供の為にあなた何かしてくれないの?と旦那と話してると頭のなか???ってなります。
一緒に寝ると布団取られて寒いし、マットレスから落ちるからマットレスもう1つ買ってと言ってから2ヶ月経過。あなたは、口だけ。いつなったら暖かくて、いつ落ちるのか!?と思いながら寝る恐怖から開放されるのやら…
本当に旦那の話しは、面白いと言うかあきれる話しばかりです(笑)