※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
奈麻
子育て・グッズ

2歳の娘はカーペットの上に子ども用布団を敷いて寝ています。最近、夜中にパパの布団に入り込んできて、パパは寝不足です。敷きマットは必要でしょうか?

2歳ぐらいのお子さん、どのような布団で寝ていますか?

うちは寝室がフローリングなんですが、その上にカーペットが敷いてあって、子ども用敷き布団+子ども用掛け布団(大人用を少し小さくしたぐらいのサイズ)+毛布(大人用を畳んで)を敷いて娘は寝ています。
大人は分厚めの敷きマット+布団です。

ここ数日、娘が夜中や朝方に寝ぼけながらパパの布団にもぐりこんできます😅
しばらくして娘の布団に戻すらしいのですが、また突撃してきます💦
とても強い力で押し退けられるらしくて、パパは体が痛くて寝不足です💦
今朝は「しんどい、しんどい…」と言いながら突撃していました💦

マットを敷いてるわけではないので、下が痛いのかな?と思ったのですが、小さい子は敷きが固い方がいいと言われ、大人と同じマットを敷いてもいいのか悩んでいます😓

分厚くせずに薄いマットなら大丈夫ですかね?

コメント

ねねちゃ

うちも薄いのが好きみたいで、私やパパのところに行きます😂
寝ぞうが悪すぎるので、早々とおとな用の布団で娘は寝ています。

  • 奈麻

    奈麻


    回答有難うございます😊🍀
    厚みのあるマットとか敷かれていますか?
    私のところに来てくれればいいのですが、パパのところに行きすぎてパパがかなり不機嫌なので困っています😂

    • 11月29日
  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    フローリングの上に、ジョイントマットをひいて、その上に布団で寝ています😊
    それは大変ですよね😂うちは、わたしのところに来まくっていて困っています😂
    あまりによられるときは、娘が少し苦手なものを置いといて笑
    こさせないようにするときもありました😂😂😂😂💦💦💦

    • 11月29日
  • 奈麻

    奈麻

    なるほど!✨
    それならカーペットよりはクッション性ありますもんね!🙌
    どうしてもその度に起きてしまいますもんね😂💦
    うちの子は布団の中に入ってくるというより親を押し退けて自分が乗っ取る感じなので、より困っています😅
    今朝はパパの舌打ちが聞こえてきたので、さすがに対策考えないと😱と思い立ったところです😅
    参考にさせてもらいます!😊🍀

    • 11月29日