

マムリ
私は産婦人科に通って漢方処方されたらイライラ治まりました😂
あとは亜鉛や鉄分不足でイライラしやすくなるようなので、血液検査してもらったらやっぱり不足してたので亜鉛と鉄分のお薬も出してもらったりよりイライラしなくなりました😊

ゆっち
わたしもそれくらいの時期に旦那が何するにもイライラしてました😂😂10カ月位経つとイライラは治りました!今は仲良しです😊⭐️
時間が解決するのと、わたしは結構嫌な所とか言ってました!

mちゃん
私がそうです😆
妊娠するまでは、怒ることがない位だったのに、妊娠してから徐々に怒りっぽくなり、出産し更に増しました😭
特に、旦那です。
私の旦那も家事、育児と手伝ってくれてますが何気ない一言、行動にイライラし私の場合は言ってしまいます😣
後で、落ち着いてから申し訳ない事したなあって反省するのですが💦
産後3ヵ月までは漢方を処方してもらい飲んでましたが、いろいろ産後の不調がでて薬の種類が増えたりで漢方飲みやめました。
今は、AMOMAのハーブティー飲み始めようかなって思ってます。

kanakan
かなりイライラしてました!1才6になって自分でも分かるほどイライラしなくなりました。ホルモンだったのかな、、、
コメント