※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakuran
子育て・グッズ

赤ちゃんが離乳食を食べずに体重が増えて悩んでいます。離乳食の量や準備に不安があり、夜も頻繁に起きているようです。

ずり這いやつかまり立ちが頻繁で
動くようになったのに
体重は増える一方
離乳食ほとんど食べないのに
体重は増える一方

体重増えなくて悩んでる方もいらっしゃるかと思いますが
(すみません.......)
周りに1歳の平均と同じくらいじゃんとか
離乳食食べてないのにおっぱいで太ってるねとか
なんかちょっとしたことでモヤモヤしてしまって.......

離乳食も最初からちゃんと測ってあげればよかったのに
最近食べ始めて食べムラもあるし
どのくらい用意したらいいかわからない

夜も頻回に起きるし
余裕なーい。

コメント

くまたん

わかりますー!でも回りと比べなくて全然大丈夫ですよ!
あなたはあなたでがんばってる!

  • sakuran

    sakuran

    比べてもどうしやうもないってこと分かってるんですけどね.......。
    ありがとうございます😭

    • 11月29日
さ🦖

来月頭で11ヶ月ですが
10kg超えてますよー(。・ω・。)ノ

9ヶ月の健診の頃で、9600gでした‼︎

  • sakuran

    sakuran

    8ヶ月の時9200でした。。
    しっかり成長してるからいいんですが
    なんか気になって😅

    • 11月29日
  • さ🦖

    さ🦖

    8ヶ月の頃は、確か9300gで
    同じくらいでしたよ(。・ω・。)ノ

    私は、1ヶ月くらいで
    300gとかしか増えてなくて
    逆に心配になりました(xдx;)

    • 11月30日
  • sakuran

    sakuran

    そうなんですね(。・ω・。)
    様子を見てみます😄

    • 11月30日
ぽん52

個人差なので大丈夫だと思います( ^ω^ )!
知り合いでムチムチボディの子がいましたけど、お母さんも特に気にしてなかったですし!
周りの人が言ってるのはスルーでいいんですよ!
歩き出したりもっと活発になれば体重も落ち着いてくると思いますよ

動かないで仰向けで寝てた時がどんなにマシだったか…笑
今思えばですけどね笑
毎日、毎晩お疲れ様です。
少しでも息抜きしてくださいね💦

  • sakuran

    sakuran

    気にしない親になりたいです😭
    ちょっとしたことが気になって.......。

    ありがとうございます😭😭

    • 11月29日