
コメント

ママリ
夜泣きはその子によりますよね。
落ち込ませてしまったらすみませんが…
うちの娘は未だに泣きます。
朝まで寝たことは一度もありません😅
時々夜泣きが酷い周期みたいなものがあり7~8回起きることがあります。
普段は2回です。3歳までには終わったらいいなーとおもってます😅
ママリ
夜泣きはその子によりますよね。
落ち込ませてしまったらすみませんが…
うちの娘は未だに泣きます。
朝まで寝たことは一度もありません😅
時々夜泣きが酷い周期みたいなものがあり7~8回起きることがあります。
普段は2回です。3歳までには終わったらいいなーとおもってます😅
「添い寝」に関する質問
1歳 高熱の後眠れなくなってしまうことってありますか? 1歳3ヶ月の娘を育てています。 この4月から保育園に通っており、風邪をもらって来てしまったようです。 ゴールデンウィーク直前の金曜に37.5℃の熱があったので保…
生後6ヶ月の子どもの睡眠が浅く困っています。 新生児の頃よりとにかく睡眠が浅く今でも 昼間は抱っこまたは運が良くても添い寝じゃないと寝ず、 夜間は抱っこで寝かしつけから21時から25時まで長くても1時間ごと、短い…
知的なし発達障害の息子を育ててますが、真剣に育てすぎることで逆にうまくいかないみたいなのがある気がしてきました…… ちょっと疲れてきているのもあります。 息子は発達障害ではありますが、その中では結構いろいろ頑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お仕事されていますか?汗
この状態で仕事とか無理って思ってしまいます😭
ママリ
育休中で4月から復帰です。私も同じく不安です💦
下の子の夜間授乳もあるのでもう2年はまともに寝てません😅
保育園に行きだしたら寝るようになるっていう話も聞くので少し期待はしています。。。
はじめてのママリ🔰
年子のお子さん大変ですよね😭お疲れ様です💦
四月で保育園入れなければ延長ですかね?
私は入れなかったらいいなとまで最近は思ってしまいます…寝不足すぎて…
ママリ
延長して二人目も続けて産んだので、さすがにもう戻らないとなと思ってます😅
なのではいれそうな新設保育園を上位にいれました。激戦区なのでわかりませんが💧
もうなるようになると思って頑張ってみようと思ってます。
うちも寝ない子ですが、確実に少しずつですが、ちょっとの音では起きなくなったり寝てくれるようにはなってきてるので✨
はじめてのママリ🔰
続けてとれてうらやましいです(><)💦💦
保育園ほんと激戦区辛いですよね💦