![エリザベス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子手帳ケースについて、3人分まとめて入るものを探しています。双子と上の子の母子手帳をどう管理するか悩んでいます。自治体ごとにサイズが異なるため、サイズの違いも課題です。
3人以上お子さんをお持ちの方に質問です!
母子手帳ケースはどのようなものをお使いですか⁇
1人1人別ですか⁇
それとも3人分まとめて入れてますか⁇
うちは下が双子で健診や予防接種は毎回同じタイミングになると思うので、双子の分はまとめて持とうと思っていますが、2歳の上の子の物もまとめて入れられるもの(3冊入るもの)を探すか、息子の分は今までどおりのケースに入れて、双子の分(2冊入るもの)を買うか迷っています。
そもそも3人分まとめて入るケースってあるんでしょうか⁇😅
ちなみにうちは転勤族で上の子と下の双子を産む自治体が違うため、母子手帳のサイズも上の子と双子では異なります💦
双子の母子手帳の方がサイズも大きく分厚いのでだいぶかさばります😅(写真わかりづらくてすみません💦上がの小さいのが長男のもの、下の大きいのが双子のものです)
- エリザベス(4歳10ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
3人分まとめて入れれるケースもありますが、私はしっくり来なかったので1人1人別にする予定です!
双子ちゃんなら一緒にしてもいいと思います!
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
一人一人別に用意してあります😊
-
エリザベス
コメントありがとうございます😊
みんな別々なんですね!
確かに上の子はそんなに母子手帳持ち歩いて使う機会も減ってきたので、私も上の子の分は別にしようかなぁと思い始めました!- 11月29日
エリザベス
コメントありがとうございます😊
3人分入るものもあるんですね!ちょっと調べてみます✨
やっぱり双子の分は一緒の方が何かと便利ですよね👍