※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

おはようございます。細菌性膣炎や、膣カンジダは痒みなどの症状が出な…

おはようございます。
細菌性膣炎や、膣カンジダは痒みなどの症状が出なくなったら治療終了なのでしょうか?
内診で、再度検査してからなのでしょうか?

今かかっている医師が、「痒みがなくなったら来なくても大丈夫ですよ」と言うのですが、
「内診して観てください」と言うのはおりですか?神経質ですか?

皆さんはどうしていますか?

コメント

ねね

おはようございます。
治療をされたと言う事ですよね⁉️
内診して観てくださいもありだと思いますよ。

私はカンジダを繰り返す事があったので膣剤を入れて
痒みがなくなれば治ったと判断して問題なかったです。
また、痒みとおりものの様子がおかしかったらまた病院へ行く感じで問題なかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます(^_^)
    治療中です。
    どのタイミングで治ったと判断するのだろう?と思って😅

    ありがとうございます🙏

    • 11月29日