

メメ
飲める量が増えないと言うことですかね?
3ヶ月ならそろそろ健診もあるだろうし、予防接種などで小児科に行く機会もあると思うのでそこでお医者さんに相談してみてはどうでしょうか?☺️

응
1日のトータルの量も新生児期と同じですかね??
1回の授乳で少量しか飲めない子は回数勝負(上の子がそうでした)
1回の授乳でめちゃくちゃ飲み子は1日のトータル量で調節(下の子がここです)
って感じにしてましたが
不安であれば電話で相談もありますし他の方も仰ってますが
検診、予防接種等の時に医師に相談が1番だと思いますよ😊

こっちゃん
うちの娘も増えませんでしたよ、120ミリがマックスでした
どれくらいの量ですか?
その子に寄って胃袋は違いますからあまりお気になさらずに
ちなみに5ヶ月の息子は160がマックスです
しかも夜中に寝ぼけて飲むだけです
昼間は120から140がほとんどです100のときもあります
3時間以上あくと140飲んでくれます

むにゅ
うちも全然飲む量ふえてないですよ!
今でも100くらいしか飲まない時あります😅
だいたい140くらい。
多い時で180。
180飲んだらよっぽどお腹空いてたんだねー!頑張ったね!って褒めるくらいです。
普通なら200以上飲んでもおかしくない月齢ですが…
2か月まではどんどん飲む量増えて吐き戻したりして心配だったけど3か月から少し減ってあまり増えてません。
3ヶ月だと満腹中枢もできてくる時期だからそういう影響なのでは??
ミルクとか母乳の量の目安はあくまでも目安だからその通りに増えていく子ばかりではないです。
普段の様子が元気で機嫌良さそうなら全然心配いらないと思いますよ😊

Ⓜ️mama
うちの子ミルクの味飽きたのかメーカー変えたら飲むようになりました。
ただ体重が増えてれば特に問題ないかと思います。
コメント